
赤ちゃんのおしっこの布オムツ交換について相談です。夜中に起こして交換すべきか悩んでいます。布オムツは蒸れにくいですか?
こんにちは。
布オムツを利用されている方に質問させてください。
現在1ヶ月の赤ちゃんで、まだオムツが汚れたことでは泣きません。
また、昼夜問わず割とよく寝る子です。
寝ている間にオムツが汚れたら起こして変えていますか?
ウンチの場合は起こして変えているのですが、おしっこの場合はどうしようかなと思っています。
おしっこだと回数も多いので、起こすのも可哀想だけど布なので蒸れても可哀想だよなぁと思っていて…
布でもそこまで蒸れないものでしょうか?
- えみ(6歳)
コメント

焼き肉食べたい🤤
かぶれたりすると可愛そうなので必ず替えます!が、わざわざ起こしません!(うんちのときも)

ふーちゃん
私は無理に起こしてまで変えてません☆
逆にいらないボトルに水をいれて毎回ウォシュレットみたいにして吹いてあげたら湿疹とオムツかぶれ完璧に無くなりました!
今まではこまめにオムツを変えておりましたが、湿疹等変わらずで(。>д<)
-
えみ
なるほど!その方法は考えつきませんでした!そのやり方でオムツ変えしたいと思います!
ありがとうございます(^O^)- 6月11日
-
ふーちゃん
ベストアンサーありがとうございます!
布オムツの上で水をながしておりますが、失敗すると洋服や下の布団が濡れてしまう可能性もあるので、お尻の下にタオル等敷いておいた方が良いかもです✨- 6月11日

sadako
起こさないように…と思って変えてたけど、起きちゃってました💦
寝てる時はおしっこしないしなーと変えないこともありましたよ!
-
えみ
そーっと変えようと思っても起きちゃいますよね💦
起きてから変えると、これは何回もおしっこしてるなと思うくらいオムツがびしょびしょになっていることがあるので、蒸れるよりは起こした方がいいのかなーと迷ってました(;´д`)- 6月9日
えみ
そうなんですね!
蒸れてかぶれたら可哀想で、できれば頻繁に変えてあげたいのですが、気持ちよさそうに寝てるとなかなか迷ってしまって…💦