
皆さん平日の家事は何していますか?毎日朝5時、6時に起きて旦那を見送っ…
皆さん平日の家事は何していますか?
毎日朝5時、6時に起きて旦那を見送ったら
朝ご飯食べて〜
洗濯物干して〜
トイレでスッキリしたら二度寝して〜
起きたらお昼ご飯になるので作って食べて〜
その後は皿洗いして〜
テレビを立ちながら(足踏みやユラユラ揺らしたり)見て、なんだかんだで夕方になり
お風呂掃除してお風呂入れて入り
晩御飯作るという1日の流れです。
お散歩は気が向けばするといった感じです
なのでお散歩の代わりに足踏みとか
あとは助産師さんが毎日お風呂入って!と言われたので今週から毎日入るのため、お風呂掃除もかかせません!
あとは平日に1回お部屋掃除しています!
夕方から寝ると夜眠れなくなってしまう事に気付き寝ないようにしています!
皆さんの1日の流れを教えて下さい!
あと気をつけてる事もあれば教えて下さい!
例えば私なら、食後はずーっとゴロゴロせず座るのもなしで立ったりしている事です✨
- oooooMaiooooo(6歳, 9歳)
コメント

☆ALOHA☆
旦那は5時前に出勤ですが、私は寝っぱなしで10時頃に起きて洗濯してご飯食べて皿洗いして散歩へ出かけます!
お風呂洗いは旦那担当なので仕事帰ってきて洗ってもらいます!

♡みさとち♡
私も毎朝5時起きです!笑
土日祝休みとか関係ないので、とりあえず毎日ですね(><)
起きてから顔洗って、旦那の弁当作って、5時半に旦那起こして6時旦那見送って、洗濯と洗い物など片付けて、ちょっと一息してから掃除してます( ̄▽ ̄)
それから、朝ごはん食べて、ちょっと休憩して床掃除して仮眠して、お昼食べて~ダラダラ。笑
そらから夕飯の順調って感じです!笑
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
土日祝関係ないのは辛いですね(T_T)
床掃除は毎日なさってるんですね!床掃除してる人が多いのでしないとなぁーなんて思いながらしてません笑
全部屋床掃除してらっしゃるんですか?- 11月12日
-
♡みさとち♡
旦那が可哀想で、週に1、2回はマッサージしてあげてます!笑
こういうとき、整体・エステやっててよかったって思います笑
キッチンやリビングはほぼ毎日ですね!寝室はたまーにって感じです(*´罒`*)
ぶっちゃけ床掃除とかダルイですからね〜笑
そろそろ生まれて来て欲しいので少しでも早く陣痛来るように頑張ってます!笑- 11月12日
-
oooooMaiooooo
マッサージだなんて!
エステシャンだったんですか?
旦那さんが羨ましい✨
なるほど。
キッチンとリビングですか…
床掃除だるいですよね(T_T)雑巾がうちにはないのでまず雑巾にするものを探さなくては笑
赤ちゃんに会えるのもそろそろですね🎶
早く会えると良いですね(*´꒳`*)- 11月12日

ぷにまな
主さんとほとんどおなじです!午前中の間に少し一時間とか寝ちゃいます(^^;洗濯は乾かなくなるので朝絶対やります。
ほんとは午後までにシャワー浴びてお散歩に行きたいんですが、ダラダラしちゃってなかなか最近は行けてません(>_<)💦
なので、夕食後に旦那とお散歩したりしてます!
掃除機はこのアプリの方結構マメにしてるみたいなので二日に一回かけてます😅
赤ちゃん産まれたら毎日掃除機になりそーです😅
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
旦那さんとお散歩いいですね!
私の場合お風呂入ってご飯食べてしまうのでお散歩というか外に出ません…
掃除機かけてる方多いですよね!
うちの掃除機ダイソンなのであんまりすると電気代がかかるとか言うのでしてませんが(^^;;- 11月12日

Haru.M
私も皆さんとほぼ同じです!
旦那さんが6時出発なので、それに合わせて送り出してから、洗濯だけ済ませて数時間また寝てます(´ω`;)
起きてから、部屋の掃除などをして、お昼、ベビー用品作ったり、ドラマを見たりしてお散歩、夕飯準備といった形ですね!
天気が良ければ午前中にも出歩くようにしています☆
欠かさずやっている事と言えば、お風呂上がりにはストレッチ+スクワットをしています‼︎
質問者様も身体冷やさないように、お互い元気な赤ちゃんに会えますように♡
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
ベビー用品は何を作ってらっしゃるんですか?手袋?靴下?帽子??
私は不器用なので羨ましいです…
スクワットを気付けばしていたんですが、この前助産師さんに聞いたら早産になっちゃうからまだ早いかな〜って言われたのでしていません!床掃除はしていいみたいですが(íoì)
これから寒くなるので暖かくしてくださいね✨- 11月12日
-
Haru.M
私も相当な不器用で、ミシンすら使えません(´ω`;)
なので、定番のスタイとガーゼタオルを今は手縫いで作ってます。
自分の子しか使わないから見た目は酷いですが…- 11月12日
-
oooooMaiooooo
手縫いで作るなんて!
すごい!!えらい!!!
すぐ出来るものなのでしょうか…
手縫いなんて大学のときに彼氏にマフラーを編んだのしか…- 11月12日
-
Haru.M
私は逆に編み物が出来ないので、マフラーはすごいと思いました‼︎
編み物でもいろいろ簡単なベビーグッズが作れるみたいですからね(´ω`)
私はネットに落ちていた型紙でスタイもガーゼタオルも作っていますが、生地をその通りに切って、縫い合わせるだけの手順で作っていますよ(^ ^)
集中してやれば、2時間もかかりません!- 11月12日
-
oooooMaiooooo
編み物をなんで編んだかというと実母にやれば?と言われ教えてもらいながらやりました(^^;;
実母が結構私の服とかミシンとかで作っていたので何でも出来るんですよね…
なるほど!
聞いてると簡単そうですね!
ということは結構赤ちゃんの物出来ているんですか?- 11月12日
-
Haru.M
お母様が上手なんて尚更、羨ましいです>_<‼︎
私の実母は全然ダメだったので(´ω`;)
頼めば赤ちゃんの物も作って下さりそうですね♡
それぞれ5枚ずつくらいしか出来上がってないです!
来月に里帰りして、暇な時間も増えそうなので枚数増やしたり、簡単そうなおもちゃとかも作ろうかなぁと思ってます☆- 11月13日
-
oooooMaiooooo
いえいえ、それが作ってくれないと思います😓
そんなの自分でしなさいよ!だけで。そんな甘い母親ではないので😩
5枚も作ってらっしゃるんですね!私も欲しい(^^;;
簡単そうなおもちゃって例えばなんですか??- 11月13日
-
Haru.M
そうなんですね💦
縫い目はガタガタで絶対買った物の方が赤ちゃんも嬉しいだろうなぁと思ってます😅
おもちゃはにぎにぎって呼ばれるのを作ろうかなぁって思ってます!- 11月13日
-
oooooMaiooooo
そんな事ないですよ!
絶対手作りの方が赤ちゃんも喜ぶと思います😊✨
わぁ!こういうのですか!
綿を中に詰め込むやつですね!
確かにあったらあったで赤ちゃんも使いますもんね✨- 11月13日
-
Haru.M
ありがとうございます♡
家に余った生地も多かったので、その処分も兼ねて作ろうと思います♡
お互い元気なベビーに会えますように、残りの妊婦生活楽しみましょうね♪- 11月14日

__s_a_r__
oooooMaioooooさんは偉いですね!足踏みや散歩やゴロゴロしないなんて見習わないと私!
꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°
私は悪阻が始まってから朝起きられなくなり。お腹もよく痛くなるので
最近は9時前後に起きて
ボーッとして体調が良ければ洗濯、掃除をして、ベビーのものお裁縫して作ったり。
おベビーの部屋を可愛くしたり
꒰ღ˘◡˘ற꒱
またボーッとテレビ見て、
16時とか明るいうちにスーパーに買出し行って。
20時までには晩御飯の支度して
旦那の帰りを待って23時にはベッドに入り
寝付けるまで1〜2時間て感じです
妊娠初期よりは昼寝することがなくなりました。眠いんだけど胎動とかお腹の張りとか気になって眠れなくて。体重注意されて運動とかも考えましたが1日おきに子宮が痛むので無理に動けないので安静にしてる方が多く。
結果ダラダラと家事はやれる時にやるってて感じでマイペースに過ごしています。
絶好調な時はベビーの部屋の消毒に拭き掃除とかしていましたがもぅお腹も大きく辛くなってきたのでやれる事が少なくなってきましたね。
布団のシーツを交換するだけでゼーハーします。お相撲さんみたいな感じで。
oooooMaioooooさんもそろそろお腹も大きくなってくるでしょうから無理のない様に身体に気を付けて下さい(癶ω癶)♥
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
いえいえ…私なんて見習うところ何一つありませんよ(T_T)
後期悪阻大変ですよね。私も一時期あったのですが最近ないですね!
皆さん赤ちゃんに縫ってあげてるのを見ていて羨ましいです…私そんなの出来ないので全くしていません(T_T)
赤ちゃんのお部屋なんてあるんですね!羨ましい!!そもそも赤ちゃんの物まだ買っていないので焦っていますが…
胎動本当強くなってきていますよね(˚ଳ˚)びっくり。
お腹張りやすいですね。それは安静にしていた方が良いですよ!お薬とかもらっていますか?
私はたまーに張っていたりなので気にしていないときもあります(^^;;
お腹本当に胸よりでかくなってきてしゃがむのも足組むのも大変ですよね(T_T)
これから寒くなるので暖かくして休んでくださいね✨- 11月12日

__s_a_r__
ありがとうございます꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°
丁度検診したあとから張ることが増えてきて。次回の検診で張り大丈夫か確認しよーと思ってます。
入院準備しましたか?
そろそろした方がいいですよ
赤ちゃんの肌着。水通しして干したら小さくて可愛すぎて感動しますよ
細々した事するだけでも、どっこいしょ〜どっこいしょ〜みたいな感じで大変ですし。
-
oooooMaiooooo
まだ入院準備してないんです(^^;;
何が必要なのか分からなくって…
大体は病院で用意されているんですが、来週また検診なのでその時に聞いて買いに行こうかなと思っています!
そうなんですね!
確かに靴とかちっちゃくて可愛いなぁと思ってました!
ちなみにどこで買いましたか?- 11月12日
-
__s_a_r__
大体病院で用意されますね☆彡
私は一応用意した物はタマヒヨに載ってた物をプラスで用意しました!授乳クッションと母乳出なかった時用に哺乳瓶とか
近所にマタニティ用品売ってる所がないのでネットで買いました。
いざ買い物に行った時用にこのリスト持ち歩いてますw- 11月13日
-
oooooMaiooooo
なるほど!
私もなんかのチラシで見た気がします!
哺乳瓶のしゃぶるところ?サイズがあったりでよくわからないんですよね(^^;;
そろそろ揃えなきゃですね(*´꒳`*)- 11月13日

chico
私は、
起床
お弁当作り
朝ごはん
一通りの家事
休憩
勉強
昼ごはん
休憩
散歩
買い出し
勉強
お風呂
夕飯の支度
夜ご飯
娯楽
就寝
といった流れでしょうか?
産後はばりばり仕事したいので、
図書館やカフェ、家で勉強しまくってます笑
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
べ、勉強しているんですね!?😱素晴らしい
私も妊娠してから仕事辞めてしまったので資格を取ろうと思っていたのですが、あっという間のあとニカ月…
お勉強はやはり資格とかですか?
しかし1日の流れがすごいですね。
見習いたいです😓- 11月13日
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
ということは朝ご飯は食べていないんですか?
☆ALOHA☆
旦那の朝ごはんは夜中のうちに大きいオニギリを作って置いて、あと置き手紙も置いておきます☆
oooooMaiooooo
置き手紙!
愛ですね❤️
旦那さんも朝から嬉しいですね✨