
コメント

ところてん
うちもそんな感じです😇
前までは三時間置きにおっぱい
だったので、成長したのかな?❤
くらいにしかおもってないです(笑)

★Y☆R☆R★
上の娘も2ヶ月頃から21:00〜6:00くらいまで寝てました😃
健診で途中一回起こして飲ませるようにと指導されましたが起こしてまでは飲ませていなかったです😅
まだ2ヶ月なら脱水予防のために起こすべきだと思いますが…
私はお互いの睡眠を選んでました😅
今2ヶ月の子がいますが、泣いたら飲ませる・泣かなかったら7.8時間寝かせてます‼
-
べび
同じ感じですね、安心しました。
元々大きく産まれてるので、多少平気かな?と考えてましたが…
今日の朝は11時間ぶりの授乳になって
さすがに心配になりました(;_;)- 6月9日
-
★Y☆R☆R★
逆に心配になりますよね💦
でも、夜寝てくれると本当に助かりますよね(*´ω`*)
おしっこも1日に何度か出ていれば、欲しがったときにあげたらいいのかなって感じです😃- 6月9日
-
べび
良く寝てくれるのは助かります!
あまり、気にしなくて大丈夫そうなので良かったです😅💦- 6月9日

うさぎ🐰
大丈夫だと思います🙆♀️
うちは3ヶ月近くから、長い睡眠ですが今も10時間とか空いても起こさず泣いたらあげるようにしてます。
-
べび
日中も4〜6時間寝ることがあって
授乳回数が減ってるので
足りてるのか心配になります(><)- 6月9日

ジェシー
うちは完ミでしたが、2ヶ月頃から夜はほぼ起きなくなってましたよ。
起きても1回で、それもたまにって感じで、3ヶ月からはまったく起きず夜泣きも一切ないままでした。
大丈夫だと思いますよ!
-
べび
あたしだけ夜中生存確認で起きちゃってますよ…笑
こんな成長早いのかな?と心配になりました。- 6月9日
べび
成長ですよね^^
なんか安心しましたっ!
同じ方がいらして…✨