
コメント

にっく
おつかれさまです😭💓
うちも大分遅かったです🤣
寝ないときは割り切って一緒に遊ぶか、ぴっぴさんの娘さんのように眠そうにしててなかなか寝なければ重いですが抱っこ紐を使って寝かしつけします😌

せんつま
3時間半、大変お疲れ様でした💦
寝付かせはどのようにしてますか??
毎日なかなか寝付かない感じですか??
状況は少し違うんですが、うちの娘は保育園で全く寝ない子でした!
ですが保育園側で、以下のことを毎日実践してくれて、お昼寝の時間になると自分で布団に行き寝れるようになりました。
・決まった時間に、
・決まったものを手渡し(好きなぬいぐるみなど)、
・決まった場所に行き、
・ねんねを促す。
しばらくは1時間でも2時間でも泣いて、保育園からのお迎えコールがあったんですが、今はすっかり慣れたようで、毎日1時間半くらいしっかり寝てきます😊
-
midori
うちでも毎晩お気に入りのぬいぐるみを持って一緒にねんねしようねって寝かせてるんですが、それも最近は効果がなく😅
眠たいのに上手に眠れない感じです😖これも成長過程ですかね😓- 6月9日
-
せんつま
夜は、うちはとことん勝手に遊ばせておきます、暗闇で(笑)
明るいとこで絵本読んだ後、「ねんねしようねー、おやすみ」と電気を消した後、すぐ寝るときもあれば、1時間、一人で喋ったり部屋中動き回ってゴロゴロしたり、くっついてきたりしてるときもあります😁
が、いつかは寝るので、無言を貫き通し、寝たふりでほっときます(笑)
まだ規則性はないですか??
日によってまちまちだけど、大体この時間には寝てくれる、とか。- 6月10日
-
midori
1人で遊んでくれたりゴロゴロしてくれるのが羨ましいです😭寝ないだけなら構わないんですが常に構って状態でしかもすぐに遊びに飽きるので毎晩疲れてしまって😅
毎日9時に寝室に行きます😪そこから2、三時間ご機嫌斜めが続いて11時過ぎくらいに寝てくれます😖- 6月10日
-
せんつま
それは大変ですね💦
でも、お昼寝も全くしないで夜遅くまで起きてられるんですね!本当すごい体力!!😳親としては色々心配になっちゃいますね💦
朝は何時に起きるんですか??- 6月10日
-
midori
お昼寝はがっつりするときもあれば少ししかしないときもあってバラバラです😓でもお昼寝しなくても夜は関係なく全く寝ないのでなんで?!となります😂
朝は少し遅めで8時くらいに起きることが多いです🤔- 6月10日
-
せんつま
ショ、ショートスリーパー!
もうずっと23〜0時に寝るリズムなんですか??- 6月10日
-
midori
いえ、ここ1ヶ月くらいずっとです。それより前は9時に寝かせたら30分くらいですんなり寝てくれてたんですが、急に寝ない日がはじまりました😫
- 6月10日
-
せんつま
また何のきっかけか、元の時間に戻るかもしれないですね。
なので、ずっとそんな日が続いても、21時に寝せようとするのをやめない方がいいと思います😊
ぴっぴさんは大変だと思いますが💦
21時から暗いところで遊んでるんですか??
もし明るい照明の下で遊んでるなら、とにかく時間になったら暗い部屋にいるようにした方がいい気がします😊- 6月10日

ゆき
疲れてテンション上がってたんでしょうね‼︎
お疲れさまでした^ ^
寝ないな〜と思ったら寝かしつけるの諦めて横でゴロンってしてます笑
-
midori
横でゴロンッとすると構って〜〜と泣き、一緒にぬいぐるみで遊んでもすぐ飽きて泣き、お手上げですもう😂今日も同じ感じで2時間戦ってました😪(笑)
- 6月9日
midori
いつになったら寝る時間にちゃんと寝れるようになるんですかね😂
抱っこして寝かせようとしても抱っこも嫌がるのでもうお手上げで🤔
最終手段、電気つけて全く寝かせようとせず好きに遊ばせちゃってます😂