
卵胞チェックで18mmでHCG5000打ち、明日人工授精。排卵検査薬は陰性。排卵成功率に影響は?卵胞が消失することは普通?
こんにちは。
今日卵胞チェックに行ったら18mmあり、明日排卵するようにHCG5000打ってきました。
そして明日の朝イチで人工授精の予定です。
なんですが、2つ気になることが出てきてしまいました。
1つ目は、ずっと排卵検査薬を使っていて陽性にはなっていません。今朝も陰性でしたがHCGで強制的に明日排卵しても成功率に変わりはないのか…。
陽性になってからの方が良さそうな気がするのですが、みなさんいつもどうされてますか?
2つ目は、3日前に卵胞チェックに行った時には9mmの卵胞が左に1個と12mmくらいの卵胞が右に3個ありました。今日見たら右は全部なくなってました。
なくなることは普通によくあることですか?
教えてください。
よろしくお願い致します。
- coco(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

おみそ汁
私も今回、17ミリで育ってるね〜いつにする?みたいに軽く日にちを決められました(笑)!え、いつでもいいんですか?!って聞いたら、最短で明日でいつでも良いよ〜と言われ、その日は注射して翌日人工授精しました!
そして、6w4dです。タイミングもとってたので、一概には言えませんが注射のパワーはすごいのかなと思ってます(笑)
coco
お返事ありがとうございます!!!☆
おみそ汁さんのおかげで、安心しました!!!(’-’*)♪
HCGで排卵させちゃえば関係ないみたいですね(*^-^*)
良かったです!!!
ありがとうございます☆
おみそ汁
私もそんなんで卵子の質とか変わらないのかな?!ってドキドキしてましたが、結果今まで人工授精上手くいってなくて、今回なので❤️
明日、上手くいくといいですね☆
coco
わ~そうなんですね~♪
ありがとうございます!!!(o^-^o)
明日頑張ります!!!☆