※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

10日で4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをして泣いて困っています。いつ頃落ち着いて寝るようになるでしょうか?

10日で4ヶ月になる息子☺

寝ながら両足をピーンと上にあげたり、
寝返りをしようと勢いよく
右むいたり、左むいたり。
寝ぼけながらして自分でビックリして
泣き始めるんですがいつになったら
落ち着いてぐっすり寝てくれるように
なりますか?☺

コメント

マカデミアナッツ

タオルケットとかかけてもダメですかね?🤔

  • あっちゃん

    あっちゃん

    はい😅
    タオルケットごと足でピーンてしたり、巻き込んでたり、、
    足の力が強すぎなんですよね😂

    • 6月8日
りっくんmama

うちは10日で5ヶ月ですが、寝返りができるようになってからも両足ピーンして右左むいてます(笑)
うちの子はうつ伏せで寝るようになってしまったので、うつ伏せで寝てるときは落ち着いてます。
夜中心配で起きちゃうので、困ってます(。•́•̀。)💦

  • あっちゃん

    あっちゃん

    わかります😂
    息子も寝ながらうつ伏せになろう敷き布団に顔をうずめようとするんです💦たまたま見てた時だったんですが、二回程出来てて😥

    けど息子だけじゃなくてホッとしました😂

    • 6月8日
  • りっくんmama

    りっくんmama

    寝返りしたくて頑張ってるんですねー(*^^*)
    足ピーン!
    一生懸命なのが可愛いですよね(笑)
    寝返りするようになったら、寝返り返りができなくて、泣かれたりまた大変ですが、成長を見守りましょう(∩˃o˂∩)♡

    • 6月8日