※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
林檎
子育て・グッズ

娘の離乳食が進まない時の対処法について相談です。無理に食べさせるべきか、切り上げてミルクをあげるべきか悩んでいます。

最近娘が離乳食を食べてくれなくなりました😥
時間をかけてあげてるんですが、全然進みません。
こういったときどうしたらいいのでしょうか?
時間をかけて無理に食べさせるべきなのか、食べないならもう切り上げてミルクをあげるべきなのか…
どうしていいかわからないです😞

コメント

マヤ

30分経ったら辞めましょう。
乳幼児健診とかで必ず言われます😅

  • 林檎

    林檎

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😥
    今日はもう食べる気配がなかったので、30分もしないうちにミルクをあげました😅

    • 6月8日
おさる

きりあげちゃいます😅
自分がイライラしたくないので〜

  • 林檎

    林檎

    コメントありがとうございます😊
    確かにそうですよね💦
    私もそうします😊

    • 6月8日
picaさん

途中でおっぱい挟んで、そのあと少し温めてあげて
それでも食べないなら終わりにしちゃいます!
粘ると私も疲れるし、きっと子供もストレスかなぁと😩

  • 林檎

    林檎

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    確かにそうですよね😥
    私もなるべく早めに切り上げてみます💦

    • 6月8日
deleted user

私は食べなかったらすぐ諦めておっぱいあげてましたよ!😆いつかまた食べるようになるし、あまり気にしなくていいと思いますよ!

  • 林檎

    林檎

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    私もそうしようと思います😫
    ありがとうございます😊

    • 6月8日