
コメント

ラブラブ
部屋の環境はどうですか?
室温や、湿度とかでもグズグズになったりしますよ

退会ユーザー
一日中ということは、温度や湿度に不満があるのでしょうか?
ただの甘えん坊かもしれないし...難しいですよね😅
-
momo🌹
少し暑くてジメジメしてるようにも思います。
なのでもしかしたら、室温や湿度に問題があるかもしれません😔
しっかり調節してみます😔
なんでグズグズしてるのかも全然分からずどうしようと一人で焦っていました😣
アドバイスありがとうございます😔- 6月8日

み⋈♡*。゚
暑かったり寒かったりするのかな?
ジメジメもしてますしね😣
環境整えてもダメだったら諦めて今日はこういう日なのね!!と割り切ります🙆🏼🙆🏼
-
momo🌹
今、雷も鳴っていて凄くジメジメしてるようにも思うので、一度環境を整えてみます😣
それでもダメなら割り切ってしっかりそのグズグズに付き合って行こうと思います☺️- 6月8日

ぷー
うちも今日1日中そんな感じでした。゚(゚^ω^゚)゚。同じ境遇の方がいて安心しました。゚(゚^ω^゚)゚。多分暑かったんだろうなあと思ってます。゚(゚´Д`゚)゚。
涼しくなった今は熟睡しています🎶
-
momo🌹
そうなんですね😣
やっぱり暑いとかの環境が悪いんですかね( ; _ ; )
環境いま調えてみました!
初めての育児で全然どうしたらいいのか分からずおどおどしてました😣- 6月8日
-
ぷー
わたしも初めてで毎日戸惑いまくりです。゚(゚^ω^゚)゚。今授乳で起きるまで久しぶりに3時間程寝てくれました^^きっと昼間寝れなくて疲れてたんだろうなあと思います💡うちの子、暑くて湿気ある日は、いつも昼間はこんな感じです。゚(゚^ω^゚)゚。
- 6月8日
-
momo🌹
わたしは、今日今までに無いくらいあんなにギャン泣きし続けて子どもも泣き疲れたのか、夜中の授乳が初めて5時間半も空きました😭💕
普段は空いて3時間、短くて2時間なので…😣
この時期から夜中まったく起きない子とか、夜中は5.6時間しっかり寝る子もいるみたいでそういう方が羨ましいですよね😅
お互い頑張っていきましょうね😊💓- 6月9日

はじめてのママリ🔰🔰
一日中だと心配ですよね(;゚Д゚)
でも基本的にお熱がなければ様子を見てもよいのかなと思います❗
みなさんの仰る通り室内の温度などに敏感な子もいるようです。
うちも眠りが浅く、背中スイッチがある子なのでなかなか寝かしつけが大変です。ぐっすり寝たと思ったらあっという間にえーんえーん(;_;)(;_;)と聞こえてきます。。
参考までにですが、うちは最近ミラクルブランケットを買い試してみたところ、ほんとにびっくりするくらい寝ます。しかも急に超時間寝れるようになりました。前は2時間寝たらすごい方でしたが昨日は6時間も続けて寝ました⤴
もしよかったら調べてみてください🌷
-
momo🌹
初めての育児というのもあってちょっとした事でも凄く心配になります😔
こんなにグズグズで抱っこしていても泣くのは初めてで😣
え、凄いですね!!
一度調べてみます!!
ありがとうございます☺️- 6月8日
momo🌹
部屋の環境は少し暑くてジメジメしてるような感じかもしれません。
しっかり調節してみます。
ラブラブ
うちも、前に相談したことがあったんです。
赤ちゃんの背中って、熱持ちやすいって聞きました。
あとは、甘えたいとかでしょうかね
momo🌹
そうなんですね😣
アドバイスありがとうございます!
環境整えてもグズグズするようでしたら、割り切ってしっかりこのグズグズに付き合って行こうと思います!
ラブラブ
頑張ってくださいね