
コメント

トマト
うちも娘がイヤイヤ期真っ只中です(>_<)
本当イライラしますよね😞分かります!
私は保育園に預けてるのですが…丸1日見てるって凄いですね。一時保育とか預けてみてはどうですか?

退会ユーザー
イライラするとどんどんイライラしていくので、とりあえず笑顔になるようにしています😊
「このままだとママが鬼に変身しちゃいそうーニコニコママと鬼ママどっちが良い?さぁー✨鬼さんだぁー😆!!コチョコチョ👋」等、テンション高めで言ってみたり✨
それでも悪いことしようとしてイライラしちゃうこともありますが😫💦
-
さやか
テンション高めにできる余裕が今はなくて😔段々疲れも溜まってきていて余裕がありません😣生理前も関係していると思いますが...。
なるべく笑顔でいるようにします✊- 6月8日
-
退会ユーザー
そうですよね!日々お疲れ様です😊
上の子が2才半でイヤイヤ真っ盛り。しかも、知恵もついてきて「それいやなの!これなの!ちがうの!ママいやーパパいいー!」が口癖。地べたに寝転んで大泣きなんて当たり前😫ちょっと痛かっただけで大騒ぎ💦…私の心の中はもぉー!!!って怒ってばっかりです😄💦いつかイヤイヤ期大変だったんだからーって子供と笑って話せる時が来ると信じて🎵共に乗り越えましょう!!!無理しないで、ゆっくり出来るときはゆっくりして下さいね❤️- 6月8日
-
さやか
まあさんもお疲れさまです!
うちも同じような感じです(^_^;)外出先で大泣きされると周りの目が痛いです💥
心強いお言葉ありがとうございます☺️!- 6月8日
さやか
金銭的にあまり余裕がない時期なので、一時保育は考えていないんです😣
主人の休みの日にスーパーに1人で買い物に行くようにしていますが、どうしてるか気になってしまって、結局気晴らしにもならず...って感じです😓