※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほじろ
お金・保険

財布や支払いの管理方法について相談です。皆さんはどうしていますか?一つの財布にするべきか迷っています。銀行口座も一つにするべきでしょうか。

皆様は、
お金の管理どうなさってますか?

私のところは
財布別々で、
食費は私から、
その他の支払い(光熱費とか家賃)は
旦那でした。
私の国民保険や年金、住民税、
ケータイ代などは
自分で払ってます

バイトしてたときは
お金に多少は余裕がありましたが
バイトを辞め、失業保険の受給も
延長し、収入がなくなるので
自分で払う出費が
きつい(´・_・`)

そこで財布を一つにしようと
なったのですが
みなさんはどんな感じなんでしょうか?
いまいちわからなくっな(´・_・`)
銀行口座も一つでしょうか(´・_・`)

コメント

arc

専業主婦です。
旦那さんの給料が振り込まれる口座のキャッシュカードはわたしが預かっています。
お小遣い制で、わたしが管理しています。

買い物はわたしのクレジットカードで支払いすることが多いので、その引き落としはわたしの口座です。

貯蓄用の口座も別に作ってあります(•◡•〟)

  • arc

    arc


    わたしの口座に、引き落としされる分だけ入金してます。

    • 11月12日
  • みほじろ

    みほじろ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    なるほど♪( ´▽`)
    もうちょっと旦那と話し合って
    自分たちのやりやすいように
    してみます*\(^o^)/*

    参考にさせてもらいます★

    • 11月12日
miiilk

私は今働いていないので旦那の給料のみですが、全部私が管理しています(^^)
光熱費もすべて旦那のお給料の入る口座からの引き落としで、キャッシュカードは私が持っています!
旦那は完全ノータッチです。
もうすぐ仕事復帰予定ですが、別々にする予定もなく今のままで私のお給料は貯金に回す予定です!

  • みほじろ

    みほじろ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    旦那と話し合って
    自分たちのやりやすい
    やり方をみつけます♪( ´▽`)
    参考にさせていただきます★

    • 11月12日
deleted user

私は結婚してから、専業主婦なのでちょっとパターンが違うかもですが。。
口座は旦那が3つ、私が3つです。
旦那名義の口座は1つは水道光熱費とカード払いと通信費と食費&雑費用、1つは旦那が自分のお小遣いを自分で管理する用、1つは貯金用です。
私の口座は1つは保険料と年金共済の引き落とし用、1つは奨学金と保険料の引き落とし用、1つは自動積み立て用です(*^^*)
通帳は全部私が管理でカードも旦那のお小遣い用のカード以外は私が管理してます。
うちの旦那は通帳記帳もしたことない人だったので今だに記帳は私が全部しています。
1人が全部管理するほうがうちはモメなくてすんでますね~(^^)

  • みほじろ

    みほじろ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    口座は幾つかにわけたり
    旦那と話し合って
    決めていこうと思います

    揉めないようにしなくては*\(^o^)/*

    • 11月12日
ゅうママ

私も専業主婦です。
お金の管理は私がしてます(^^)
口座は旦那さんと私ので二つあり、支払いは旦那さんの口座から携帯代、家賃、光熱費などの引き落としという形で、私の口座は貯金と学資保険の引き落とし、子ども手当の振込です(^^)
あとは産まれたときに子供の口座もつくり、毎月1000円とかで貯金してます(^^)

  • みほじろ

    みほじろ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    子どものために貯金できるように
    余裕が出るように
    旦那と話しあいます*\(^o^)/*

    • 11月12日
ドキンちゃん♪♪

出産を機に退職し、専業主婦になりました。うちも家計をひとつにまとめました。

家計口座、貯蓄口座を用意して、主人のお給料から主人のお小遣いを除いた生活費が家計口座に入るように設定してもらい、私がその中でやりくりして、毎月一定額を貯蓄口座へ移動してます。ケータイ代や保険は家計から出してますが、私の住民税は退職時の貯蓄から一括で払いました。
年金は主人の扶養に入ったので払ってないです。

口座は家計、貯蓄、主人お小遣い、私お小遣い、で全部で4つ使ってます。家計をひとつにするまでの各自のお小遣いはお互い自分のお小遣い口座に入ってるので、お互い金額は知りません(笑)

  • ドキンちゃん♪♪

    ドキンちゃん♪♪

    家計をまとめたときに、光熱費やケータイ代、保険代など、家計から出すものの引き落とし口座は全て家計口座に変更しました!なので毎月自分で移動してるのは貯蓄分だけです。

    • 11月12日
  • みほじろ

    みほじろ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    保険も違うので
    まとめたりして
    うまいことやりくり
    できるように
    話し合いたいと思います*\(^o^)/*

    • 11月12日
モモリンチョ

結婚する前から、お金管理は私がやってます!
旦那はお小遣い制でしたが、今は、飲み会の前の日と出張費にあげてるくらいです。
家計が苦しい時だけ自分の口座からおろしてます。
全ての支払いは旦那の口座からです。
だから、ケータイも家族割にし直し、保険も一緒のとこにしました!
そのほうが引かれる口座も一緒に出来るので。

  • みほじろ

    みほじろ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    ご結婚前からお金管理してるのですか!
    すごいです♪( ´▽`)
    旦那と話し合ってみます★

    • 11月12日
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

こんにちは!
私は結婚前から私が管理してます。

旦那通帳→給料振込・支払い・生活費
(生活費など、引き出した時は通帳に用途を記入してます。分かり易くするため、回数分けて引き出して記入。生活費などは決まった金額)

私通帳①生活費の余りを入れて貯金。(貯まれば年1の旅行もしくは服などに使う+冠婚葬祭)

私通帳②私保険支払いと小遣いの余り
(私保険代は旦那通帳から引き出して)

私通帳③もしも貯金。
(給与振り込まれる前日の残高)

旦那名義②子どもの児童手当て

後5冊は欲しいですね。
めんどくさいけど、キッチリ用途別分けないと嫌な性格だから、どうしても通帳が多くなります(--;)
給与振り込まれる前日の残高はいつも変わらない金額です。
一度引き出したら給料振込までさわらないので(´▽`)ノ
通帳に細かく記入しているのは、旦那に見せるため。
ちゃんと貯金している事、毎月これだけの金額がかかっている事などを理解して一緒に管理して貰うため。
(旦那無駄遣い防止揉め事防止)

  • みほじろ

    みほじろ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    通帳多くなると
    わからなくなりそうです…>_<…
    無駄遣い防止は
    あたしに必要かもです笑

    • 11月12日
  • またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

    またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます


    一応、通帳に何用の通帳かは記入してあるんですが、私のやり方は細か過ぎるので同じ様なやり方の人は少なそうです(笑)

    管理の仕方は自分に合ったやり方が見つかると、お金の流れが分かりやすいですよね(o´∀`)b

    まずは、ざっくり分けることからしてみてはどうでしょう?
    私は最初、ざっくりから始めました!
    給料振込通帳と貯金通帳のみ。
    気が付いたら、通帳増えてました…( ̄∇ ̄)アラ?

    • 11月12日
3Kids-mom

私は共働き中です。

口座は全部で3つ作りました。
1.給与振り込み口座
2.引き落とし専用口座
3.貯蓄用口座
です!

1は旦那の給与が振り込まれ、そこから各口座に振り分け、食費、雑費を現金で私が保管してます(^o^)

2は光熱費や個人年金など、毎月固定で自動引き落としされるものを預けてます。

3は私の給与と上記で余った分(毎月残業代で旦那給与は変動するので…)を貯蓄用として保管してます!

本当はもう一個つくって車検代とか交際費用の積み立てしたいんですが、多すぎるとわからなくなりそうなので、今のところ貯蓄用にまとめてます(/´△`\)

  • みほじろ

    みほじろ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    貯蓄を子どものためや
    家建てるためにしていきたいですよね…>_<…
    旦那と話し合って
    いい感じになるように
    していきたいと思います*\(^o^)/*

    • 11月12日