
コメント

あき
たまーにイラッとしちゃいますが、最近はほとんどイライラしなくなりました😆
1~2ヶ月のときは寝不足で毎日イライラしてましたが💦

りんご
そのぐらいいつものことです😂眠いなら寝たら良いのにって思います。
-
ゆかりん
ほんとーですか😂私もそう思います😓
- 6月8日

みさと
イライラしたら
もぉーーーー可愛いんだからーーーーーってほっぺや腕をハムハムします(笑)
2ヶ月ってまだまだママも寝不足だし辛いですよね😭
-
ゆかりん
ポジティブですね😊❗️
夜はだいぶまとめて寝てくれるようになったんですけど昼間は寝てもすぐに起きてゆっくりできません😭- 6月8日

にまめ
わかります!
抱っこしないとずっとグズグズ、眠いなら寝てー!ですよね😩
自分が余裕ない時すごくイライラします🤮
んもー!なんでー!どうしたの!とかよく言っちゃいます...
その後抱っこするとニコニコ笑ったり、スヤスヤ寝顔を見て、ごめんね😭😭😭ってそんな繰り返しです!
ずっと笑顔でいられたら一番だけど母も人間だし無理!て思います笑
赤ちゃんが喜怒哀楽を全身で表現してくれるように、こっちにも感情はあるので、我慢しつつもそれを見せ合いながら向き合っていく事で信頼関係ができていくんだと最近は思う様にしてます😊
しんどいけど楽しい事もたくさんあるしお互いがんばりましょうね😉💕
-
ゆかりん
すごく共感できます!✨私もまめさんと同じような毎日送ってます。
語りたいくらいあります😆🤚
確かに楽しいこともたくさんあるのでお互い頑張りましょうね😌🍀✨- 6月8日

おおちゃーん
私も娘が3ヶ月くらいまでは夜の寝つきが悪くて、夜中の3.4時くらいまでねないのが続いたので、夜はホントにしんどくて、イライラしたり、少し乱暴に抱っこしてしまったりしました😭あとで罪悪感と自己嫌悪に陥り、泣いてゴメンねって謝ってました😢
今も寝かしつけには苦労してますが、1時間以内で寝るようになったし、昼間はハイハイしながら自分で遊んだり出来るようになったのですごく楽になりイライラすることはほとんどなくなりました🙌
最初の3.4ヶ月、ホントに辛いですよね〜🤮
-
ゆかりん
先輩ママさんの声を聞くとみんなそんな次期もあったんだな〜って思って少し気持ちが楽になります!✨
寝てくれないの本当辛いですよね😩
我が子が可愛いのは間違いないのでお互い頑張りましょうね☺️💪- 6月8日
ゆかりん
3か月になると落ち着きますかね😣
夜は2、3時間まとめて寝てくれるんですけど昼間は寝てもすぐ起きるので全然ゆっくりできなくて、、
あき
うちは三ヶ月前後から急にお利口さんになりました😂
私も夜はまだ三時間おきとかです☺️
何回か起こされるのも地味に辛いですよね😭
昼間は家事しないといけないし、泣かれると余裕なくなっちゃいますね💦
だんだん一人遊びしてくれる時間も長くなってくると思います😍
うちはおしゃぶりやら動画やらでご機嫌とって何とかやってます😂