子育て・グッズ 息子が牛乳アレルギーで、完母で育てています。私も牛乳や乳成分を摂取するのは避けた方がいいでしょうか?何時間開けたら大丈夫ですか?知っている方、教えてください。 息子が牛乳アレルギー(3)と診断されました。 お医者さんに相談するのを忘れてしまったので、ここで質問させてください。 完母で育てているのですが、私も牛乳や乳成分が含まれているものは食べたり飲んだりしない方がいいのでしょうか? 何時間開けたら大丈夫とかありますか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 最終更新:2018年6月9日 お気に入り 2 完母 夫 牛乳 息子 かすみん(6歳, 8歳) コメント うに 母乳にも反応するのはもっとアレルギー度合いが強いと思いますよ。 これまでも母乳では反応していないのですよね? うちの子も卵アレルギーでしたが 授乳中は私は卵食べてましたよ😃 6月9日 かすみん お返事遅くなりました〜💦 母乳には反応してないです! じゃあ牛乳とか乳飲料とか飲んでも大丈夫ですね☺️ ありがとうございます! 6月14日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かすみん
お返事遅くなりました〜💦
母乳には反応してないです!
じゃあ牛乳とか乳飲料とか飲んでも大丈夫ですね☺️
ありがとうございます!