※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごん
子育て・グッズ

新幹線の普通に席で授乳してもいーんですか?

新幹線の普通に席で授乳してもいーんですか?

コメント

deleted user

身動きが取れなかったりするならケープしてやってもいいかと思いますが、可能なら授乳室まで行くといいと思います😌
あとは旦那さんとか身内が隣にいて、窓側でしたりするとかですかね😂

♡じゃじゃ丸♡

授乳ケープしても微妙な所ですよね💦

たしか多目的室とかで授乳出来るはずですが…混雑時などは仕方ないのかな?とは思いますが。

k

通路側で見えるところだと不快に思う人もいるかもしれませんが、窓際なら授乳ケープしてればありかなと思います。
あと、新幹線にもよるかもしれませんが、授乳とか出来るような多目的室みたいなものがある新幹線もありますよ。

なふみ

ケープして授乳してるかたを見かけました!
申し訳なさそうな顔で授乳してらしたので授乳室空いてなかったのかな?と想像して「申し訳なさそうにしなくてもいいのになぁ」とモヤモヤした記憶があります(><)

🍎

授乳ケープして授乳してましたよ!
一昨日上越新幹線に乗ったのですが古いせいかおむつ台しかなくて💦
新幹線にもよると思いますが授乳ケープしてれば全然大丈夫だと思います〜😌

あーか

極力ならしないほうがいいかもですよね。
一応公共の場ですし、いろんな人の目がありますから…
私は多目的室に近い席を取って、多目的室借りて授乳しました!

A☺︎

ケープして授乳してました!

わたしは授乳の可能性があるときは
いつも指定席で乗ってたので
1番前の窓側か1番後ろの窓側にしてもらってました☺︎
3人席ではなく2人席のほうです!

あまりに人が多いようなら
多目的室などを借りるといいと思います🙆🙆