※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずこ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が飲み物を拒否しています。脱水が心配で、母乳も減るため困っています。どうしたら良いでしょうか?



どうしても飲んでくれない!!

助けてください!息子がどうしても
麦茶や白湯を飲んでくれません!!

哺乳瓶も嫌がる、マグも嫌がる、スプーンでかろじて飲むみたいな感じです。

現在の状況は生後7ヶ月でかれこれ
1ヶ月以上飲んでくれません。

脱水になりそうで怖いし
なによりもうすぐ仕事復帰で母乳は今より飲めなくなります。

みなさん知恵を貸してください!

コメント

ぴっぴ

7ヶ月ならゼリーにして与えてみたらどうですか?

  • みずこ

    みずこ

    なるほど!麦茶をゼリーにするんですね!普通の寒天を買ってやれば良いのでしょうか?

    • 6月8日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    はい😊寒天でもゼラチンでも!
    片栗粉でトロットロにしてみるのも良いかもですね🤔
    食感が嫌いじゃないとよいのですが😭

    • 6月8日
みみ

うちの次男も今7ヶ月で完母です!
同じく哺乳瓶、マグは拒否だったので
思い切ってストローにしました!

まずは乳児用のストロー付きの
お茶を買って口にストロー入れて
まだ吸えないからパックを押してあげて
ってやってたら次男は1週間くらいで
コツ掴んだのかストローマスター
してくれました(( ^∀^ ))
それからストローでなら飲んでくれるようになりました!!

少しでも参考になればと思います😊🌸

  • みずこ

    みずこ

    うちはそもそもストローも入れるのを嫌がってしまう現状です泣
    でも1週間でもできる例があるのはとっても希望が持てました!

    • 6月8日
うんちゃんママ

パックのストロー付きの小さい麦茶でストロー練習がてら飲ませてみてはどうですか?
押したらピュッと出るので口の中にはとりあえず入るのであとは飲み込んでくれたらいいんですけどね😣😣

  • みずこ

    みずこ

    このやり方も悪戦苦闘してる毎日です泣
    根気強くピュッとやってみます!

    • 6月8日
ぶたにゃむ

ポカリも飲みませんか?

私の息子もお茶嫌いで、ポカリとか果汁のジュースしか飲みませんでしたよ!

今ではお茶も少しなら飲んでくれます!

味が嫌いなのかも( ・∇・)

義理のお姉さんが、赤ちゃんの頃は飲み物なんかは飲むならジュースでもいいと言ってました!

歯磨きは徹底してやってましたが…

3歳とか保育園とか通い始めると、お茶を勝手に飲むようになりますし

小学校行けば、お茶が、当たり前ですから、今のうちは飲めるもの飲ませて大丈夫だと思いますよ(*´∀`*)

  • みずこ

    みずこ

    ポカリは離乳食の妨げになるかもと我が家の方針で与えてませんでした。
    が、頑なになりすぎていたかもしれません

    • 6月8日
  • ぶたにゃむ

    ぶたにゃむ

    そうだったのですね!
    まだ、練習期間ですし、そんな神経質にならなくていいと思いますよ(*´∀`*)

    あげすぎは良くないですが( ・∇・)

    • 6月8日
mk3070

マグはストローですか?
うちは哺乳瓶とスパウトを嫌がり、いきなりストローマグにしました。なかなから自分で吸えなくて、リッチェルのコップでストローマグを使い、こちらが飲み物を押し上げて飲ませました!

  • みずこ

    みずこ

    いきなりストローマグでまさに苦戦中なのです( ; ; )
    でもやり方はあってるみたいなので
    ほっとしました!

    • 6月8日
のんびりママ

お疲れ様です!
赤ちゃんが水分飲んでくれないと焦りますよね。

でも、まずはママが焦らず落ち着いてくださいね。
うちの子もそうですが、赤ちゃんはママが焦るほど思うようにしてくれないです。

母乳は飲んでるんですよね?
ミルクはどうですか?
うちは完ミだったのですが、麦茶や白湯はなかなか飲みませんでしたよ。
そして保健師さんにも、ミルクを飲んでるなら無理に飲ませなくてよいといわれました。
りんごジュースの100%のとかはどうですか?
スプーンで少しでも飲めてるというのがすごいなと思いました!!

どうしても仕事復帰が心配なら、保育園に相談してみてはいかがでしょうか?

  • みずこ

    みずこ

    ママが焦るとできない!まさにそうですよね。そして少しでも飲めるのがすごいと言って頂きすごく嬉しいです。

    りんごジュースでも良いでしょうか?やってみます。

    • 6月8日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    ほんと、赤ちゃんて不思議なほどママの感情を読みますよね(笑)
    ママが飲んで見せて(スプーンでもいいので)おいしーい!とやってみてもいいかもです!
    飲まなくてもいいよ?くらいの気持ちでいる方が、早く飲むようになる気がします。心のハッタリというか、、。

    りんごジュースおすすめです!赤ちゃん用の売ってますよ!
    応援しています!!

    • 6月8日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    下の方へのコメントみましたが、ミルク飲めるんですね!
    なら大丈夫ですよ!!
    完母だった人も、保育園入れるときはみんなミルクでしたよ☆
    保育園入ったら運動量あがるので離乳食もりもり食べるようになるだろうし、ミルクも減っていくだろうし、なんでも飲むようになると思いますよ!
    私は最初から完ミなので、ここまで母乳でがんばってこられたのを尊敬しますしうらやましく思いますよ。

    • 6月8日
へっぽこ

ストローって保育園は対応してくれますか?
スプーンで飲めてれば問題ないと思いますよ。
うちの下の子も今月から保育園行ってますが、うちの保育園はストローやマグは使わないので、飲ませるなら哺乳瓶かコップかスプーンでって言われました!
それより、哺乳瓶でミルクは飲めますか?
保育園に預けるなら、ミルク飲むかどうかの方が重要かと思います。
7ヶ月でしたら離乳食も始めてますかね?
ミルクが飲めてれば、水分補給は当面ミルクでも大丈夫じゃないかなーと思いますが。。
お母さんがお家で頑張るのももちろんですけど、そんな焦らずに、お子さんも状況わかって成長するにつれて飲むかもしれないですし、少し保育士さんの力に頼ってもいいと思いますよ!

  • みずこ

    みずこ

    日中は義母が見てくれます!
    ミルクも飲めます。
    なら大丈夫でしょうか?もう少しゆるめに構えてみます

    • 6月8日
  • へっぽこ

    へっぽこ

    ミルク飲めるなら問題ないですよー👌
    逆にミルク飲めないと、やっぱ命に関わっちゃうので保育園も短時間しか預かれませんって言われちゃいますし💦
    もしお子さんが麦茶の味が苦手なようでしたら、赤ちゃん用の甘いアクアウォーター(リンゴ味とかあるやつ)と麦茶を半々くらいで混ぜて飲ませてみて、飲めるようになってったらだんだんアクアウォーターの割合を薄めて麦茶に慣れさせてって最終的に麦茶のみで飲めるようにさせるやり方がありますよー!
    うちの上の子はこれで麦茶飲めるようになりました🙆
    まだ7ヶ月ですし!全然焦らなくてOKですよー!

    • 6月8日
  • へっぽこ

    へっぽこ

    ↑別の方への回答で離乳食の妨げになるからポカリは飲ませていないと仰っていたので、完全にアクアウォーターのみではなくて、あくまで麦茶を飲ませるためにアクアウォーターを使うだけにした方がいいと思います!
    離乳食期の赤ちゃんに野菜や果物以外の甘さは不要だと思いますので💦

    • 6月8日
  • みずこ

    みずこ

    わざわざ回答まで追って頂きお手隙おかけしました!そんな使い方もあったとは!試してみます!

    • 6月8日
‪みしゃ

こんにちは🤗まさに6ヶ月から我が家が直面した課題でした!
うちは離乳食からかなりの便秘になり水分を取らせたいのに母乳かミルクしか受付ず。
我が家もポカリ系、甘い系は極力与えたくないので麦茶か水をと頑張りましたが全てダメでした。
ストローやスパウトも飲めるけど水か麦茶とわかると吐き出す感じです

仕方なく妥協してアクアライトをあげてみたところ、実はこれも嫌いだった🤣という‪‪💦‬もうお手上げでした。

でも離乳食の果物等の自然な甘味は好きだったのと、便秘には砂糖水がいいと聞いて麦茶に砂糖を混ぜたものを与えると飲みました!
それから毎日少しずつ砂糖の量を減らして、今ではホントに喉が乾いているとストローでごくごく飲んでくれるようになりました✨かれこれ1ヶ月かかりました。しかもまだホントに喉が乾いていないと口からベーして遊ぶのですが😅これから少しずつ慣れてくれればって感じです。
因みに砂糖水の分量は100mlの水や麦茶に小さじ1の砂糖と参考書には書いてありました。虫歯や離乳食の食べムラに影響しないようにダラダラ飲みは避けて、1日2~3回チャレンジするとこから始めました。寝起きや、風呂上がりの喉が乾いた時間を狙ってやりました😊
友達の子供はアクアライトしか飲まなくなったらしく大変そうだったので、麦茶や水を飲める子になって欲しいと思っていました😭
うまくいくといいですね✨

  • ‪みしゃ

    ‪みしゃ

    あと、温度です!
    ミルクをあげる時と同じくらいあたたかい温度であげてみてください✨
    これなら砂糖入ってなくても飲むかも知れません!我が家は1度それで飲みましたがその後冷めるとまた飲まなくなりました笑

    それでもダメなら砂糖入れるとか😊

    👍段階ふんで更なる秘策を小出しにしました笑

    • 6月8日
  • みずこ

    みずこ

    同じような問題しかも同じような名前にホッとしました笑笑

    少し砂糖を足すのも手なんですね
    柔軟に対応してみます
    ありがとうございます!

    • 6月8日
  • みずこ

    みずこ

    確かに冷めすぎもあるかもしれません!親身になって頂きお忙しいところありがとうございました!

    • 6月8日
  • ‪みしゃ

    ‪みしゃ

    これから水分不足心配ですもんね😖お気持ちわかります!
    お互い子供の体調管理頑張りましょう❤

    • 6月8日
のーたん

うちのこは、コップとかでそのまま飲ませたらストローよりそのままの方が飲んでくれてます😊

ゆうママ

いきなりストローマグをおもちゃとして渡したらマグを嫌がらなくなって飲めるようになりました❗️😃ストローの誤飲にだけ要注意です👍🏻