※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いけちゃんパパ
子育て・グッズ

里帰り中の両親に赤ちゃんを抱かせるのが不安で、母乳を飲んだ後に寝かせないといけないか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

おはようございます。
生後16日の男の子を育てています。
完母なのですが、今里帰りをしていて、父と母が息子の事を凄く可愛がってくれます。退院した直ぐの時は、いつでも抱いてもらって良かったのですが、今は、私が神経質になっているのか、母乳を飲んだら寝かせなきゃと思い、抱かせる事が不安で寝なかったらどーしよとか考えて、親に凄く気を使わせてしまってます。申し訳ない。どーしたらいいのでしょう。飲ませた後は、必ず寝せなきゃいけないっていうのは、ないですか?

コメント

のんのん(27)

赤ちゃんも人間なので寝たいときに寝ると思いますよ(*^-^*)
赤ちゃんのペースに合わせてみていいと思います(^-^)
私も里帰りして父と母はすごく可愛がってくれてほとんど抱っこしていましたよ(^.^)

  • いけちゃんパパ

    いけちゃんパパ

    ありがとうございます。
    不安だったのが、大分、楽になりました。

    • 11月12日
miiilk

新生児だとお腹がいっぱいになると寝ちゃう事が多いと思うので、寝てるところをご両親が抱っこすることにより起こしてしまうのなら赤ちゃんが可哀相ですが、そうでないのなら無理に寝かせなくてもいいと思いますよ(^^)
赤ちゃんのペースで寝たい時に寝るのが一番です♡
うちは2人目が新生児の時、上の子が騒がしすぎておなかいっぱいでも寝てなかったですが自分のペースで眠い時に寝てましたよ(^^)

  • いけちゃんパパ

    いけちゃんパパ

    ありがとうございます。
    始めての育児で、不安だらけで。
    少しは楽になりました。

    • 11月12日