※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもっち
子育て・グッズ

2歳の息子が私の言葉を覚えていて、女の子言葉を使うことがあります。幼稚園で面白い言葉を覚えてくるか楽しみです。

2歳の息子がいます。
言葉がおうむ返しのことが多く、私としか基本いないので私の言葉を当然覚えています。
なのでちょっと女の子言葉?です。
そうねー。◯◯しようねー。など。

(旦那多忙で月に何回かしか起きてる時に会いません)

再来年から幼稚園ですが、そのうち オレ とか自分のことを言い出すのかな?と思ったら何だか面白くなっちゃいます 笑

幼稚園で覚えてきた言葉で面白かった言葉ありますか??

コメント

パイン

私も2歳の男の子がいます!
保育園に1歳から行ってますが、最近色々おしゃべりします!笑笑
自分のことを○○君と呼んでます。
丸い小さいものは全ててんとう虫と呼びます。笑
まずーいとかうまーいとかもよく言います。ご飯のおかずを食べやすく小さくして出してるのですが、いちいち「これ、ちっちぇー、もっとおっっっっきいの!」とか言われます。
毎日色々おしゃべりして色々覚えてくるので楽しいです!

  • もちもっち

    もちもっち

    一丁前ですね!
    息子がそんなこと言ってると笑ってしまいそうです 笑

    • 6月8日
ごまらむ

ちょっと違いますが、桃太郎の歌を2番まで覚えてきて歌ってるの聞いたときは面白かったです(うちは保育園です💡)

2歳の子が「鬼の征伐に~」って言ってる❗征伐とか絶対意味わからないけど言ってる❗と思ったら面白かったです(笑)

あと、上の子がお笑いのにゃんこスターのモノマネを覚えてきたのも面白かったです(笑)

  • もちもっち

    もちもっち

    家の中が楽しそうです!笑
    確かに絶対わかってないですよね😂

    • 6月8日
R

「ただいまでーす」です(笑)
保育園で、
先生が「おかえりなさーい」
保護者「ただいまでーす」
のただいまでーすだと思います😂

一人でごっこ遊びしてるときとか
言ってるので笑えます。
私は「ありがとうございました〜」って言うので、他の親御さんの言葉を聞いて覚えたんだろうな〜って面白かったです😊

  • もちもっち

    もちもっち

    いろんな言葉を拾いますね 笑
    面白い反面恐ろしや!
    気をつけないと何を真似されることやら😂

    • 6月8日