
コメント

退会ユーザー
定期接種のものは無料で受けられますよ!
任意接種のものは料金がかかります( ; ; )
私はおの小児科とはらだ小児科で受けさせました\♡︎/

みみみ
定期は無料です☝️❤️
うちはおの小児科にお世話になってます😁
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
おの小児科の先生優しいですか?😳💭
- 6月10日
-
みみみ
優しいですよ!はっきり言ってくれるので親としては安心です😘
スタッフさんもいい人です❗️- 6月10日

ままり
定期は無料で
ロタなどの任意は有料です
任意はそこそこお金がかかります(笑)病院によっても料金は異なりますが、、
野田小児科で受けました。
予防接種や検診は別の建物にあるので
風邪などがうつる心配もなく受けられますよ😊
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
別になってるのありがたいですね☝🏻️✨
野田小児科だと任意の予防接種はいくらぐらいかかりましたか?💦- 6月10日

Riiiii☺︎
他の方も言ってるように定期は無料、任意は有料です。
私はしまさき小児科です。
乳児検診と予防接種は診察とは別時間帯で行われるので風邪など感染症など移る心配もないです😊
もし体温高くて予防接種受けれない場合、隔離部屋で待機の後最後に診察してもらえます。
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
しまさき小児科初めて聞きました!
どの辺にありますか?💭- 6月10日
-
Riiiii☺︎
森山町の森山図書館の近くにありますよ😌✨
お住まいの近くじゃなかったら毎回通うの大変と思うので予防接種だけなら近くの小児科でも大丈夫だと思います😊- 6月11日

みにしほ
しまさき小児科通っています🙌
任意のロタは、計三回で各9500円でした!
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
ロタお安いですね😳
里帰り出産した病院では各13500円と言われたので😂💦- 6月10日

めろん
しまさき小児科に行ってたのですが、待ち時間が長いので予防接種だけひぐち小児科に行ってます😂
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
待ち時間が長いんですね💦
ひぐち小児科はそんなに待たなくて大丈夫ですか??- 6月10日
-
めろん
行って15分ぐらいで終わりました☺️
- 6月10日

退会ユーザー
ひぐち小児科行ってます!
任意は、どこでもお金かかりますよ♪
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
ひぐち小児科は任意の予防接種はどのくらいかかりますか?😂💦
- 6月10日
-
退会ユーザー
9000円くらいだったと思います♪
1万超えたことないです💦💦- 6月11日

ママリ
前田小児科に通っています
が、ロタの注射をするときにお金がかかるなど何も説明もなく、対応が悪かったです
先生も結構年配なので、愛想はないし、ただ、待ち時間はかからないです
ロタは9000円でした
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
そうなんですね😂💦
前田小児科に行こうと思ってたので聞けてよかったです🙌🏻
でも待ち時間かからないのとロタ9000円なのはいいですね😂笑- 6月10日

E&HBOYS
金森こども診療所にかかっています。
2人目が来週から予防接種始まります。
定期のは無料で任意のロタは2回接種の各14000円と言われました。
予防接種や検診は14時からなので診察の時間(16時から)とわけてあるので病気の子との接触は避けられます😊
予防接種や検診は予約制となっています。
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
初めて聞きました😳
金森こども診療所とはどのへんにありますか?💭💦- 6月10日
-
E&HBOYS
多良見町の市布にあります。
バイパスの入り口付近ですよ😊- 6月10日

あーちゃん
つじもも小児科に行っています!
定期は無料です。
ロタは3回の各8000円です!
おたふくが7000円だそうです、この間、金額だけ確認しました(笑)
-
あーちゃん
つじもと小児科です(笑)
ももってなってました、すみません!- 6月9日
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
つじもと小児科お安いですね😳✨
場所はどの辺ですか??- 6月10日

はるまま
書かれてる方もいますが、
うちも金森こども診療所でお世話になっています😊
予防接種と診察とでは 時間帯を分けてあるので、安心です♩
また、予防接種の計画も金森さんの方で教えてくれるので 助かります❁
それと、一度にうける予防接種は 病院で違うみたいで、4種類を1度にする小児科がありますが、金森さんは 多くても2種類です❁そのかわり 通う頻度は増えますが✨
予防接種は頻繁にいくときもあるので、出来るだけ自宅から近い方がいいのかとも思います😊

わらび
もう遅いですかね?
うちはつじもとこどもクリニックに行っています。
料金は忘れてしまいましたが任意は全部有料でした。
場所は北諫早小学校裏門のとこにあるファミマの隣です。(説明下手ですいません😣)
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
つじもと小児科とつじもとごどもクリニックとは別ですか?😂
一緒であればお安いのでいいな〜っと思っているんですが💭💦- 7月5日
-
わらび
同じですよ😃
- 7月6日
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
一緒なんですね!教えて下さりありがとうございます😳💗
つじもとこどもクリニックにしようと思います🌼✨- 7月6日
-
わらび
確か、予防接種は火曜~金曜の午後からしか受け付けなかったと思います❗
特に予約とかいらないみたいでしたが
とりあえず初めての時は事前に連絡した行きました😃
次にいつ頃来れば良いか?とか帰りに教えてくれるので助かります👍- 7月6日
-
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
予約いらないんですね😳💡
初めてなので私も連絡してから行きたいと思います!!
教えてもらえるのはほんと助かりますね💓
駐車場とか広いですか?💭- 7月6日
-
わらび
駐車場は病院の前に3台~4台
道向かいに3台ぐらい
どちらも満車だったらファミマの上の所にも何台か停めれるみたいですよ❗
病院の前も道向かいも満車の事が多かったり…
タイミング良ければ停めれるのですが…- 7月6日
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
1つの病院で受けなければいけないとゆうわけではないんですかね?😂💭
退会ユーザー
1つの病院で大丈夫ですよ!
私はかかりつけが変わったので2つ書かせていただきました\♡︎/
ゆぴ✌︎('ω')✌︎
おの小児科とはらだ小児科どちらがよかったですか??💭
あとよかったら任意の予防接種はいくらかかったか教えて頂けますか?😂