※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うしにん
ココロ・悩み

マンションから一戸建てにするときの追加支出は、固定資産税、保険、光熱費の増加が考えられます。参考までにお伝えします。

都内にマイホームを計画中です。
今、賃貸のマンションですが、マイホーム一戸建てにしたとき、賃貸の時になかった支出は何がどのくらいありましたか?

今ざっと考えて、
固定資産税
保険
光熱費のアップ

はあるかなぁと思っています。
参考までにお聞かせください!

コメント

ポニョ

毎月のローン、固定資産税でも土地と住宅の二個ありますよ😭笑
保険も家財保険?みたいのと、住宅保険みたいなの2つに入っています。
漢字の通りの内容の保険です。
あとは浄化槽、電柱とか…細々したのが、多々あります(笑)

  • うしにん

    うしにん

    電柱!?
    固定資産税、住宅保険って月々どのくらいの費用なんですか?

    • 6月15日
  • ポニョ

    ポニョ

    固定資産税は夫婦の収入で大きくかわってきますけど、うちは土地が10万くらい、家は中3階建てで、私が専業主婦で、13万くらいですね(;´д`)
    保険はふたつで月二万円くらいです!

    • 6月15日
ゆき(o^^o)

修繕積み立て。
建て直し、修繕費用も全てご自身持ちになります。

都内は、借地も多いので、地代がかからないかも確認した方がいいと思います。

  • うしにん

    うしにん

    所有権で探しているところです。
    高いけど…

    • 6月15日