![fuji](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![®️irila](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️irila
夜はメディキュット履いて、布団やクッションなどで足を軽くあげて寝ています。そうするとむくみが取れますよ。
あとむくみの原因は塩分のとりすぎによるものが多いので、お味噌汁やインスタント食品、外食はひかえるといいと思います。
尿タンパクは出ていませんか?
![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico
わたしもありました…
まさにゾウの足になって、食事も変えてないのに体重も1kg一晩で増えて焦ったのを覚えてます笑
わたしの場合は からだが無理きかなくなったのが原因で、産後1週間で落ち着きました💦
血圧は上がってませんか?
もし血圧も高いと妊娠高血圧の可能性もありますので、一度確認された方がいいと思います。
-
fuji
そうですね。食事も何も変わってないのに、いきなりゾウの足見ないになって、本当にビックリしました!
産後落ち着きますよね、それで安心しました。
血圧はずっと低めです、念のため明日の検診でもう一度確認します。- 6月8日
![よしぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしぽん
私もちょうどその頃象みたいに足が浮腫んで体重も増えましたが、母の塩分控えめ食材色々なご飯を食べたら2kg痩せてちょっとマシになりました。
その後産んだら今まで見たことないくらい細くなり、そしてすぐ元に戻りました笑
-
fuji
お母さんの塩分控え料理はいいですね。
里帰りしないので、自分なりになんとかします!- 6月8日
![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみ
私もそうでした。
なるべく長く座りっぱなしにはしないようにして、塩分気をつけたり、こまめにストレッチしたり、メディキュット履いたり、湯船に浸かってもんだり。
でも、38週くらいになると何やってもむくむので、もう最後は半分諦めました。笑
お医者さんからも、妊娠中はある程度むくむし、病気なら服薬するけど違うならば対処しようがないと言われ、そんなものかな、と。
最終的には、破水して病院行くときには、靴が入らなかったので踵踏んづけて行く程でしたが、出産後は何事もなかったかのように戻りました。
-
fuji
出産ごは元に戻るなら、大丈夫ですよね。
湯船とメディキュットを早速実践します!- 6月9日
fuji
アドバイスありがとうございます!
前回までの検診では尿たんぱくが出ていませんでした。やはり出たらやばいですか。