※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあママ
家族・旦那

旦那についてです。別れようと思ってます。養育費は2万と言われました。…

こんばんは。
旦那についてです。
別れようと思ってます。
養育費は2万と言われました。まだ9ヶ月、色々お金がかかるのに、、。他残ったお金は遊びの金。腹立つ。許せない。
どう思いますか?どうしたらいいんだろう、、。
みなさんの意見聞きたいです😔

コメント

咲mama♡*.

養育費調停してみたらどうですか?
弁護士雇ったりしなければそんなにお金かかりません(1200円+切手代くらいです。)
年収等に基づいて算定表から妥当な額を決めてくれます。
調停で決めてしまえば法的効力があるので給料から強制執行も可能なはずです。

  • まあママ

    まあママ

    ありがとうございます。
    色々勉強してみます🙇‍♀️

    • 6月8日
  • 咲mama♡*.

    咲mama♡*.

    大変だと思いますが無理せず頑張ってください😖

    • 6月8日
  • まあママ

    まあママ

    頑張ります😭

    • 6月8日
バタコ

養育費算定表というのがあった気がします💧旦那さんと奥さんの収入で養育費の相場みたいなのがわかる的な…

何年も前に見たので変わってるかもしれませんがネットで調べてみてください💡

  • まあママ

    まあママ

    ありがとうございます!!
    色々調べてみます😔

    • 6月8日
deleted user

旦那さんはお子さんより自分にお金を使ってしまうんですか😧💦?
自分の赤ちゃんのために貯金しとこうとかは思わないのでしょうか?

うちも旦那が割とお金のかかる趣味なのですが、お小遣いの範囲でならと好きにさせてます🤔
でもわたしは自分にこれ買うならこの子にとっておこうとか、この子の服を買おうってなっちゃいます🤭
周りの友達もそうですが、母親と父親の違いですかね😧

養育費はなにをもって2万なんですかね😧💦
ていうか子育て自体やってくれてないのであればほんとに腹立ちますね🤯
自治体などの児童手当も遊びに使うのであればほんと許せないですね😡

  • まあママ

    まあママ

    そのままそっくり言ってやりたいです👊🏻
    子供より友達って感じですかね💦
    最初はお小遣いは5000円でいいよって
    それも3日ほどですかね、、。
    色々計算しても2万じゃ足りません。
    それを伝えたら、相場だ相場って。
    ほんとに腹が立ちます。

    • 6月8日
deleted user

わたしも上の子の親からは
2万だけですよー💦

まだ払うだけマシ。

周りには養育費すら貰えてない子
たくさんいます(。-_-。)

  • まあママ

    まあママ

    やっぱり、もらえればマシなんですかね。
    2万じゃ合わせたくないって気持ちが大きいです。

    • 6月8日
deleted user

相場だというなら、必要なものリストを旦那さんに渡して、彼なりの相場で全て揃えてもらいましょう🙆‍♀️笑
それを2万以内で揃えてくれたらもう文句いわないからって🤔

ままっち

2万なんてもう少し子供大きくなったら食費にもなりませんよ、、、。

まあママさんは収入はありますか??

これから先の方すごくお金かかりますが、シングルでやってけますか?😥

お金が全てじゃないですが、習い事や欲しいものも我慢させたり、、、

旦那さんのお給料がいくらか分かりませんが、そんな端金で離婚なんて絶対やめたほうがいいと思います。