
母との関係が複雑で、子供に会わせるべきか悩んでいます。旦那や義両親に会わせるべきかどうか、悩んでいます。
虐待のニュース、多いですよね...
自分も子どもができてからは更に、聞くだけで辛く胸が痛くなります。
ただ、あまりにも残虐な酷いものは別として、他人事には思えないと感じる時もあります。
私は子どもに手を上げたことはないですが。
自分自身、母から虐待と言っても過言じゃないことをされた体験があります。
幼少期、覚えてる範囲では
暴言や殴る蹴るは日常茶飯事、お尻を丸出しにされ布団叩きで叩かれる、家から追い出される、山道で車から降ろされ置き去りにされる、手足を縛られゴミ袋の中に入れられそのまま熱湯を張った湯船に入れられる などです。
昔からこの時のことがよくフラッシュバックして、トラウマのようになっている部分もあります。
その後7歳の時母の不倫で両親は離婚、父に引き取られました。16年経ち私は23歳ですが、母と今でも関わりはあります。
不倫して他当時は不倫相手をしょっちゅう家に連れ込み、私や弟を連れて相手と会ったり旅行をしたこともあったので、目の前で母が不倫していたときのこともはっきりと覚えています。母は離婚直後に子供ができ不倫相手と再婚しました。
今では母はそんなこと過去のことはなかったかのように私に接しますし、虐待と思うような行為はしつけの一環で虐待だとは思ってもないような感じです。
縁を切ろうとしたことはこれまでに何度もありますが実の母というだけで情が湧き結局完全に切ることはできないままです。
でも母と関わると辛い記憶を嫌でも思い出します。
関わりたくないという気持ちと、切れない気持ち両方あり、複雑です。
私の子どもは一応母にとって孫になるので、たまに会わせてます。
ただ私の旦那や義両親に会いたいと言います。私は会わせたくないし会わせるつもりないですが、それをはっきりと言うこともできません。
でも母のことなので、縁を切ることがない限りはいつでしゃばって会おうとするかわかりません。
はっきり旦那や義両親には会わせたくないと伝えるべきですかね。
それか、みなさんならこんな母と縁を切りたいと思いますか?
- ろはす(7歳)
コメント

みつ
旦那さんにだけ過去の事を話します、会いたいといえば会わせるし特に言われなければ会わせません。義理両親には旦那さんから上手く言ってもらって会わないようにしたり。
私だったら縁を切ると言うよりはあまり連絡をしないと思います。会うことも。自分の子供に同じ事を自分が見ていないところでやられたらどうしようと恐怖しか感じません。しかし実母なので私も縁は切れないと思います。

みぅ
私なら縁を切ります
子供にあわせるのも嫌です
そんな人を母親と思うことが嫌です
でも信用もできないので、母親の状況はこっそり伺うとか、連絡先だけは知っとくとかにしますねー
-
ろはす
そうですよね、
だんだん連絡を減らそうとは考えてます、、- 6月8日
-
みぅ
キツい事いってすみません。。
私自身、父親が病死した2歳の頃に4歳の兄と二人、母親に自宅に置き去りにされ、3日後、衰弱した状態で祖父母発見された経験があります←私は全く覚えてませんが兄はある程度覚えてます。
置き去りされてから一度もあったことなく、事実知ったときには既に亡くなってたのでツイ、感情的になりました。
今年亡くなったのですが、二歳から育ててくれた祖母が嫁(母)を折檻してたってのは数年前から知ってはいたし、自分も辛く当たられた事も多かったものの、感謝もあるし、既に要介護の老人だったので息子も娘(ひ孫)は月一くらいで会わせてましたよー
私にとっては祖母が母とよべる唯一なので、やっぱりなかなかわりきるのって難しいですね、すみません- 6月8日

しんしん
それだけの事をされてきたのなら、縁切るレベルですね…
旦那さんにその事を打ち明けて、対策したらいいと思います!
虐待は中々なくならないですよね💦
ニュース観て苛立ちで震えました。。
親が子を殺したら死刑でもいいんじゃないの?って思っちゃいます。
親が加害者だから、被害者側が立ち上がる事がないから法律は中々変わらないのかなぁ。。
-
ろはす
縁切っていいレベルですよね、、
何度も試みました
一度妊娠するまで数年会ってませんでしたが、娘が産まれたのを機にまた関わるようになっちゃいました。
絶対会わせたくないと思ってたのに、孫を見せたいとも思ってしまって。
ほんとにほんとに子供を虐待したり殺すは許せないですね。死刑になって欲しいです。わかってても救えない児相にも腹が立ちます、、- 6月8日

こすけ
私も縁を切ります。
幸せな今の環境を壊したくないと思うから。旦那さんにはあったことを話して、お母様にはきっぱりと決着をつけます私なら。
-
ろはす
旦那は全て知ってます。私が母にはっきり言えないので旦那が自分から言おうかと言ってくれますが、旦那はストレートにきつく言いそうなので、母が傷つくことを考えてしまい断ってます。かと言って自分で言うこともできないのですが、決着つけるべきですよね、、
- 6月8日

退会ユーザー
私は、縁を切りました。
子供には、一生会わせないし、私も会うつもりはありません。病気になってもお見舞いには行きません。死んでも御葬式には出席しません。お墓参りもしません。
私もずっと実の母というだけで情がありましたが、結婚して一番大切にしたいものを守るために縁を切りました。夫と子供には、母のことで少しでも嫌な思いをさせたり、迷惑を掛けたくないと思っています。
-
ろはす
縁を切られたんですね。
私も死んでも葬式には出ないと決めてます。
旦那にも義両親にも関わってほしくないです。
娘を妊娠するまで数年会ってなくて、本当は娘も会わせたくありませんでしたが、結局産まれたあと会わせたのをきっかけに会うことが増え
今地元を離れて嫁いできて、誰も周りにいないこともあり、母に自分から連絡をすることもあります。
切りたい気持ちと情の間で葛藤してます。- 6月8日

ゆう
私なら縁をきります!
虐待する人は、またします。
孫にもするかもしれない。
怖くて一緒に入れません。
フラッシュバックつらいですよね。
病院など行ってますか?少しは和らぎますよ!!元凶はもとから断たないと!

ポコッ
縁切ります
うちの実母はここまでひどくないですが疎遠にしてます
毒親って年取っても変わりませんよ
-
ポコッ
容赦なく子供を捨てた親になぜ同情できるのですか?💦
完全に毒されてますよ- 6月8日

はるママ
それはお辛かったですね。私はそこまで酷くはなかったかもですが、実父に小学校低学年の時、垢すりで首をゴシゴシこすられ、血だらけになりました。その後も酒に酔った時には殴られる、蹴られるでいつか殺されるんじゃないか⁈と考えた事があり、何より性的な虐待があり、気持ち悪いと未だにけ嫌いしてしまい、死んで欲しいとさえ思う時があります。
私も性的な虐待を時折思い出すので、嫌な気持ちになります。私なら、はっきり伝えます。今までした事が形を変えて返ってきたんだと分かって欲しいのです。そして老後も深く関わらないと思います。自分の事ばかり書いてすみません。今まで、性的な虐待の事を誰にも話した事がなかったので、ついに出てしまいました。
-
ろはす
ゆんさんも、お辛い経験をお持ちなんですね。いつまで経っても過去のことにはならず、思い出してしまいますよね。私も言葉で表現しきれないくらいの憎しみと嫌悪感がありますが、同時になぜか情が湧いてしまいます。
とにかく私はまだしも旦那には関わってほしくないので、そのことは母に伝えようと思います- 6月9日
-
はるママ
そうですね、ふとした時に思い出してぞっとしています。たった一人の母親だから情くらい必ずありますよね、嫌な事は必ず伝えましょう!言えばきっと分かってくれますよ、今なら。
- 6月10日
ろはす
旦那は全て知ってます。私が母に会ってくないことも知ってるので旦那は会いたいとは言いません。義両親には母のことについて話したことなく聞いてもこないので、離婚してるということ以外は何も知らないです。県外に住んでて遠いのであまり会う機会はないですが子供のことはすごくかわいがってますね。
なので、当初は絶対産まれても会わせないと思ってましたがいざ産まれると会わせましたし、今後子供に会わせなくすると、悲しむかなとか考えてしまいます。