
初マタの35週の女性が、病院での4dエコーが顔がはっきり見えず、後悔しています。35週で再検査は遅いでしょうか?
35週の初マタです。
妊婦健診に通っている病院で30週くらいに4dエコーをしたのですが、はっきり胎児の顔がみれると思っていたのですが、
設備があまりよくないのか顔がはっきり見えませんでした。(ところどころ波をうっているかんじで費用も4000円と安かった)どちらに似ているのかもよく分からなかっし、こちらとしては目鼻口をしっかり確認したかったのですが、胎児ドックでは異常は特にないと言われて、2dエコーでも所定の位置に目鼻があるようなのですが、もっと設備のいいところで受ければよかったと後悔しています。もう35週なので今さらやっても遅いですよね?
詳しい方よろしくお願いします
- ミポリン
コメント

退会ユーザー
35wならもうほとんどエコーで顔とかわからなかったですよ😅

(*´꒳`*)♡
30週では、ちょっとするのが遅かったかもしれませんね💦
うちの病院は毎回4Dなんですが、26週くらいが一番綺麗でした‼️
赤ちゃんが大きくなると、胎盤と顔が近くなって、見にくいみたいです💦
今では、目と鼻が分かるくらいです💦お金かけてする程ではないと思います!
-
ミポリン
やるのが遅かったから波うっているみたいになってしまったんですかね💦
残念だけど受け入れたいと思います!- 6月7日

退会ユーザー
羊水もあるし臍の緒にくっついてたり子宮に押し当ててたりするので、はっきり見える見えないはその時々の位置などにもよりますよね😂
どっち似かは私も全くわかりませんでした💦なんとなく顔こんなねー😆ってな感じでした。
-
ミポリン
ユーチューブに投稿されているかんじのやつを想像していたので違ってがっくりしていますがろっちゃんさんもあんまり分からなかっんですね!しょうがないと受け入れたいと思います!
- 6月7日
ミポリン
やっぱりもう遅いですよね。ありがとうございます!