
親と別世帯になるので、食費や光熱費の内訳がわからず献立や節約方法を知りたいです。仕事復帰後はスーパー通いが大変で、家計の見積もりもしたいです。
現在実家で親と一緒に住んでますが、もうすぐ別世帯を設けます。今まで毎月10万円払ってただけで、光熱費やら食費の細々した内訳がわかりません💦
ご飯も家族全員分を作ってたんですが、(ヨシケイという食材が届くもの)金額把握をしてません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
皆さん献立とかどうやって考えてるんですか?
安く済ませる工夫とかありますか?
仕事復帰するので毎日スーパー行くのはきついです💦
あと、家族の食費はいくらくらいなんでしょうか?
これからマイホームになるので、光熱費がどのくらいかかるのかとかも教えて欲しいです💦
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

yuttan
我が家は
週の日用品食費は1万です。
電気代は13000〜25000円
水道は2ヶ月一回8000円
です!!!

メル
食事はスーパーの安い日にまとめ買いして冷凍するといいですよ😃
-
ママリ
コメントありがとうございます!
安い日ってのは新聞取ってないとチラシとか入らないですかね?💦- 6月7日
-
メル
私も新聞とってないので「シュフーチラシアプリ」っていう無料アプリ使ってます😌
- 6月7日
-
ママリ
とってみました!
近くのスーパーはのってなかったです💦- 6月12日
-
メル
残念です😵
そのスーパーに店舗チラシが置いてあったらもらって、だいたいセール曜日は決まってるので狙って行くしかないですね💦- 6月12日
-
ママリ
そうですね💦実家がすぐ近くなのでまた教えてもらうのもありかなーと思ってます!
- 6月12日

末っ子
うちは2日〜3日分の献立を考えて、買うものを決めてから2日に1回買いに行ってます!1週間6千円までと決めてて、お米は別で考えてます😊
なので夫婦2人で大体3万くらいです。安く済ませるのはチラシ見たり、定休日前に行ったりするくらいです、、。
光熱費は約1万5千円くらいで、夏場冬場のエアコンの時期は2万です😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
マンションよりも一軒家の方が光熱費とか高いんでしょうか?💦
1週間6千円ってかなりの節約ですか?💦- 6月7日
-
末っ子
すみませんうちマンションです😭!
でもマイホーム持ってる姉も変わらないと言ってました!エアコンなどよく使う家電を良いものにするとかなり節約になるみたいです👍
食費1週間6千円は2人だったら普通だと思います😊でも食費はスーパーの値段で結構差が出ますね😥- 6月7日
-
ママリ
1週間六千円普通なんですか!
うちの母に聞いたらそんなの何も変えないよ?!と言われました💦- 6月10日
-
末っ子
たまに六千円ちょっといきますがお菓子とか旦那のビール買ったりしても大丈夫です🙆♀️
あとうちは昼と晩しか作らないのでそれもあるかと思います😂
ママリで聞くとお子さんもいてうちより安い人がいてて凄いです🤣- 6月10日
-
ママリ
私お菓子代が結構かかってます💦
- 6月12日

ママリ🔰
光熱費13000円
食費(外食込み) 35000
日用品 5000~10000
うちいつもこんなかんじでやりくりしてます( ・ᴗ・ )
うちも共働きなので、基本まとめ買いの冷凍庫フル活用です。
献立はキッコーマンの今週の献立っていうやつを結構利用してます😂
お弁当もあるので休みの日に常備菜作ったりしてます!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
キッコーマンのサイト見ました!
いい感じですね^_^- 6月12日

ポケモン大好き倶楽部♡
食費2万円
日用品1万円
電気1万円
水道5000円
ガス1万円
こんな感じですかね?(๑˃̵ᴗ˂̵)
食材は安い日にまとめて買います。
トクバイっていうアプリでチラシが見れます♡
-
ママリ
コメントありがとうございます!
特売みましたが、近くのスーパーはなかったです💦- 6月12日

陽翔mama
マイホーム羨ましいです♡
うちの食費は、外食込みで
25000円です( ^ω^ )!
旦那が大食いなので食費が多少
高くなるときもあります。
1週間に1回まとめ買いして
ます。安いスーパーで(*´꒳`*)✨
献立わ、スーパーに行って
安いもので何が作れるか考え
ながら買い物しています😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
実家の近くに住むことになるので、親がだいぶ出してくれてます💦
外食は結構しますか????- 6月12日
-
陽翔mama
外食は、月1〜2です(*´꒳`*)
小さい子がいるのであまり
行けないですね😋
食べ放題のほうが元以上食べる
ので(旦那が)食べ放題に
行きます♡笑笑- 6月12日

ひまわり
食費は月に3万円くらいです☺️
他に外食1万円。
日用品は5千円。
光熱費は平均1.5万円くらいですー✨
(エアコン使わない時期は1万円、使う時期は2万円くらいです!)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
色々お金いりますね💦
エアコンも最近毎日つけっぱなしです💦- 6月12日

退会ユーザー
献立はクラシル、デリッシュキッチン、クックパットです!
安く済ませるには私の場合は
肉が安いスーパー、野菜が安いスーパーとわけてます!
肉が安いスーパーでは
肉をばーっと2週間分買い小分けして冷凍してます!
野菜は1週間分買っています!
私も旦那もはたらいていて
日曜日になると私が働いてるスーパーがポイント5倍で100円で5ポイントなので1週間分の野菜やヨーグルトなど必要なものをかってます!
食費は3万、日用品1万
外食余裕があるとき5千円です
だけどわたしが社保に入れてないので
凄いかつかつです💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
スーパー分けてるんですね!すごい〜〜👏- 6月12日
ママリ
コメントありがとうございます!
食費1万円の中で買うものってどうやって決めてますか?スーパー毎日行ってますか?献立考えるのが難しくて💦
yuttan
週、10000ですが
3、4000円は日用品
食費は5、6000円に
抑えてます!!!
毎日はいってないです!
共働きなので!!!
多くて週2です!!
基本日曜日に行きます!!
安いものをとりあえず買います笑
買ってる時に適当に考えます!
ママリ
適当に考えられるのがすごいです💦
ご飯以外に何品だしてますか?
あと、作り置きとかされてますか?
それか帰ってきてから作りますか?何分くらいで作ってますか?💦
yuttan
2、3品です!!!
その中の一つは
卵豆腐だったり
だし豆腐だったり
生野菜サラダだったり
簡単なものです!!
煮物の場合は前日の夜に
作ってます!!!!
ポテトサラダ多く
なりすぎてとか以外は
基本作り置きしないです💧
5時過ぎに家について
6時〜6時半過ぎまでには
食べ始めてる感じです!
ママリ
そうなんですね!
手際がいいんでしょうね💦
私も料理上手になりたいです!