雑談・つぶやき はぁ。里帰りするの嫌になってきたなぁ。サポートしてもらえるだけあり… はぁ。里帰りするの嫌になってきたなぁ。 サポートしてもらえるだけありがたいんだろうけど、実母と色々合わない( ´_ゝ`) 色々モヤモヤする( ´_ゝ`) うーん。 最終更新:2018年6月7日 お気に入り 里帰り 実母 せーたん(4歳9ヶ月, 7歳, 8歳) コメント 退会ユーザー 私もそんな感じで実母と会いません。 嫌いじゃないのに関わるとイライラモヤモヤします。 しんどいですよね(´_`) 6月7日 せーたん そうなんですよー嫌いじゃないんですけど関わるとイライラしたり、モヤモヤしたり(・ω・`) 色々してくれてるのもわかってるんですが、、、 つらいです( ;∀;) 6月7日 退会ユーザー 旦那の家族に色々サポートしてもらうのも気持ち的に気遣っちゃって落ち着かないし、何だかんだ実母の方が色々頼みやすいので難しいとこですよね…(>_<) わかります。色々してくれるのもありがたいけど、やらなくていいと言ってもいらないことまでやってくれるので余計イライラしちゃったり…つらいですよね🌀 6月7日 せーたん 汚家なのと、信用がないので義実家は頼りたくないんですよー( ;∀;) まぁ、実親だからこそ不満もぶつけられたりするんですけどね💦💦 6月8日 退会ユーザー すみません。 合いません でした。 6月7日 おすすめのママリまとめ 里帰り・実母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ イライラ・里帰り・イライラ・実母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
せーたん
そうなんですよー嫌いじゃないんですけど関わるとイライラしたり、モヤモヤしたり(・ω・`)
色々してくれてるのもわかってるんですが、、、
つらいです( ;∀;)
退会ユーザー
旦那の家族に色々サポートしてもらうのも気持ち的に気遣っちゃって落ち着かないし、何だかんだ実母の方が色々頼みやすいので難しいとこですよね…(>_<)
わかります。色々してくれるのもありがたいけど、やらなくていいと言ってもいらないことまでやってくれるので余計イライラしちゃったり…つらいですよね🌀
せーたん
汚家なのと、信用がないので義実家は頼りたくないんですよー( ;∀;)
まぁ、実親だからこそ不満もぶつけられたりするんですけどね💦💦