
旦那が魚を食べてくれません😂魚の生臭いのが嫌いみたいで味がついていれ…
旦那が魚を食べてくれません😂
魚の生臭いのが嫌いみたいで
味がついていれば食べられると言われたので
煮込み、てりやき、バター醤油焼き、
みそマヨ、竜田揚げ、
等試しましたが毎回「うーん」って感じです。
最初はその反応にムカついてましたが
ここまできたら「うまい!」と言わせてやりたくて😤
ちなみに骨も嫌いなので全て抜いてから調理してます。
生臭いのは嫌いなのにお刺身、お寿司は大好きという
めんどくさい旦那です😂😂
クックパッドで調べてますが
似たようなのしか出てこずネタ切れです😭
アドバイスください!
- まちゃん(22)(7歳)

たんたん
うちの旦那は鰹のたたきのサラダを作ったら美味しい!って食べてくれました😊
普段は海鮮丼大好きなのに焼き魚煮魚は嫌がります笑

もっちーモチモチモチモチモチ
臭み取りはしてますか??
下処理するだけでだいぶ生臭さはなくなりますよ!
すでにされていたらごめんなさい💦

©️
うちの旦那は釣り好きで魚料理もよくします🐟
生臭さ取るには、
・新鮮さ
・酒にしっかりつける
・湯引きというお湯をくぐらす調理法でプリッとコリッとさせる。
色々な調理法をされてるみたいなのに悔しいですね!(笑)
釣りたての魚はうまいですよー!
白身魚のフライも二度揚げでサクサクにして塩つけて食べます!ふわっふわで臭みもなく最高です👍

みゅあ
うちの旦那と一緒🤣🤣🤣
私はもう諦めました!
回答になってなくてすみません💦

ゆーママ
うちの旦那も進んでは魚食べないですが白身魚をソテーしてその上に野菜のマリネをのせたものはさっぱりと食べられたみたいで美味い美味いいってました😋

退会ユーザー
私の旦那さんも魚をあまり好みませんが、唯一食べてくれるのが、ぶりの照焼き、キノコたっぷりのホイル焼き、ムニエルです😊✨
ムニエルは作るのも結構楽で、臭みもあまり感じないのでよかったら試してください☺️
既に試されててNG出てたらすいません😅

退会ユーザー
焼いたあとにほぐしてそぼろ風とかでもダメですかね?🤔
辛味噌とかニンニクで味付けて、ごまや鰹節を入れたりとか…
難しいですねー😂

you
私も魚好きですが、港町で育った為、今山よりの場所に住んでいますがスーパーの切り身はどう調理しても臭くて食べられません😰
旦那さん、新鮮なものしかダメということはないですか??💦

ちょこ
私の旦那も生臭い匂いが嫌いみたいですㅇㅁㅇ;;
でも私が北国出身なので肉より魚派なので
魚ちょくちょく出してますけど
フライにしてタルタルソースかけたり
西京焼きにしたりしたら食べてくれてます⸜(* ॑ ॑* )⸝
西京焼きは大好きになったみたいで私のまで取ってきますwww
お寿司ならサーモンとかしか旦那食べませんww
その他は無理らしいです笑
もうなんで食べれる魚があって無理な魚もあるのーってww
全部生臭いのは生臭いやん!ってww
生臭い魚にお湯かけたりしたら生臭いの取れるみたいですよ⸜(* ॑ ॑* )⸝

みぃ
白身魚のムニエルにスイートチリソース美味しいですよー😃
正直、スイートチリソースの味次第なのですが、臭みとかはほとんどないですし、魚を摂るという目的は果たされるかと😅
コメント