※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

息子はどうしてもミルクを飲んでからじゃないと離乳食を食べてくれませ…

息子はどうしてもミルクを飲んでからじゃないと
離乳食を食べてくれません。
そこでミルクを飲んでる最中に寝てしまった場合
みなさんは離乳食どうしますか?
これが毎度毎度だったらさすがに起こして食べさせますが
たまにだったり今回だけ!の場合でお願いします!

コメント

めめ

寝かせときます☺起きたら時間見て少し食べさせます!

  • あゆみ

    あゆみ

    そうですよね!ありがとうございます♩

    • 6月7日
s

うちもまれにミルク先です。泣いてる状態で離乳食はうまくいかないですもんね💦

そして、まだこの時期は食べる練習!と割り切って寝たらやめると思います。 本当にたまにですが、寝てしまいタイミング的に夕方離乳食あげられないときありますが、ミルクもまだ飲んでるので、焦らず習慣付けしようと思ってます。
きっちりできない未熟者の母の練習期間でもあります🤣

  • あゆみ

    あゆみ

    状況が似ていて安心しました🙏
    ご丁寧にありがとうございます♩

    • 6月7日
deleted user

そもそもなんですが、離乳食の時間を早めてミルクより先にあげるのは無理ですか?

離乳食教室で、お腹が空きすぎるとグズって食べないことがあるから、離乳食はいつもの授乳のタイミングより気持ち早めに準備してあげてって言われたことあります。

おっぱいやミルクから離れるための離乳食なのに先にミルクでお腹を満たしてたら意味ないというか、これから回数や量が増えた時にどうするのかな?と思いました。


仮に今回だけ飲みながら寝てしまったならわたしならそのまま寝かせます。時間帯にもよりますけどね!

  • あゆみ

    あゆみ

    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
    そうですよね🙄明日からタイミング見て少し早めにあげてみます!

    • 6月7日