
コメント

☆マリリン☆
私は、戌の日の安産祈願の時に、神社で腹巻きタイプの腹帯をもらいましたよ!
お札やお守りと一緒にセットになっていて購入した感じです。
なので、当日はつけないでそのまま行きましたよ!

タロウさんとハナコさん
私は腹帯、腹巻きタイプ両方買いました。
安産祈願の時は祈願料と腹帯、腹巻きなどを渡して祈願してもらいました。
神社、お寺によって違うかもしれません。
妊娠中は腹巻きしか使いませんでした(^-^)v
-
むむ
両方購入したんですねー!
神社に確認してみたいとおもいます(^ ^)- 11月12日

a..mi
わたしはサラシではなく、妊娠用の腹巻きしてましたよ。
サラシは、巻くのが大変で。
-
むむ
やはりサラシは巻くのが大変そうですよねー?
腹巻タイプだけにしようかなとおもいます。ありがとうございました(^ ^)- 11月12日

あかちゃん
私も普段使いできる腹巻タイプのもの2つ買い、持ち込みしましたよ(^^)
ハンコを押してもらえるので、つけずに箱に入れたまま持って行き、向こうの人が箱から出してハンコを押してご祈祷してくれました(*^^*)
普段使いできるほうがいいと思います(^^)
-
むむ
ハンコは腹帯におしてくれるんですか?!Σ( ꒪□꒪
もう勢いあまって箱からだしてしまいました笑
やはり腹巻タイプだけにしようかなとおもいます(^ ^)
ありがとうございました(・ω・)- 11月12日
-
あかちゃん
私の行ったところは、腹巻と帯の裏側に両方ともハンコを押してくれましたよ(^^)箱から出していても大丈夫ですよ(*^^*)
神社でもさらしを記念に購入しましたが、そのまま飾っています☆笑- 11月12日
-
むむ
ハンコってご利益ありそうですよね(・ω・)
神社で買うのも手ですね!買ったところで一回巻いてうちも飾り物になりそうですが、、、
ありがとうございました(^ ^)- 11月12日

退会ユーザー
同じ15wです♡
戌の日 同じ日ですねー(♡ˊ艸ˋ)♬*
私 サラシ 毎回巻いてますょw
あれ、洗濯した後 アイロンして また 巻くの めんどーですが…。
でも、 お腹の出をおさえれるし
私は、普通の腹巻タイプょり
好きですw
履くタイプのやつ 腹巻タイプは
大きいし …
ゴムのびたりするので私的には、いまいち。。
-
むむ
5人のママさんなんですね(・ω・)?尊敬しますー!同じ15週ってことは5月頭予定日ですか?(^ ^)
サラシ派なんですね(^ ^)アイロンがけまでするとなると、、、大変そうですが確かにゴムタイプだとのびてしまいますよねー。うーん、、、また悩んできました笑- 11月12日
-
退会ユーザー
予定日は
4月29日です♡
でも…
4人目が 予定日より一ヶ月早く生まれてるって事もあり…
先生には 今回も早くなりそーとの事で。。
一度切迫になる 癖みたいになるらしく…
もう、すでに お腹も張ってるので…
その内 また、入学って 言われそーです(T∀T;)
さらしは 好みありますょね…笑
私は ピッしと したタイプが好きなので ♡笑
ゆるんだら 意味ないよーな…笑- 11月12日

アーニー
両方買いました。
サラシはその日に1度まいて、あとは神棚に置いてあります。普段は腹巻タイプを使ってますよ。
-
むむ
両方購入もありですかね(^ ^)
悩みますー。
ありがとうございました(._.)- 11月12日

☆ハルママ☆
私のところは安産祈願のお参りのところでお札とお守り、腹帯がセットでの購入になってました☆お礼参りの時に新しい腹帯を買って返すようになってます。
場所によって違うようですね^ ^
もらった腹帯は1度だけ巻いて、普段は腹巻タイプのものやガードルタイプのものを使ってました(*^^*)
-
むむ
ありがとうございます!
やはり神社によってもちがうみたいですね(._.)
ガードルタイプのは使いやすいですか??気になってました(^ ^)
今のところ2枚腹巻タイプのを購入したんですが、仕事柄毎日洗濯したいのでもう一枚買おうかなと考えていまして、、、ガードルタイプはどんなもんかなと(._.)- 11月12日

sanapi
同じ15週です‼︎私は12月に安産祈願に行くのですが、すでに神社に予約いれました\(^o^)/電話で予約を入れた際に神社でサラシタイプの腹帯を用意してくれ、もし別でお祓いしたい腹帯があれば持って来てくださいと言われました!多分サラシは初日だけしか使わないと思うので、腹巻きタイプのものを持って行くつもりです(o^^o)色々神社を調べましたが、神社によってさまざまだったので問い合わせてみるといいと思います♡
お互い安産でありますように…(*^_^*)
-
むむ
ありがとうございます!
わぁ、同じ15週の方♥︎嬉しい(^ ^)
わたしは12/12にいく予定ですがもしかして同じ日ですかね?;^_^
お答えありがとうございます!
いろいろ検討中です笑
ほんとお互い安産でありますように、、、(*´ー`*人*´ー`*)- 11月12日

かもめ
私は腹巻タイプの物を買って箱から開けないで持って行きました!
そして帰りにサラシとか安産お守りとかお寺から貰えました(*^_^*)
-
むむ
やはり腹巻タイプが楽そうですよね!
むむー検討したいとおもいます(._.)
お答えありがとうございました(^ ^)- 11月12日
むむ
神社でうってるんですねー!お札やお守りもセットで!!
いく予定の神社に下見にいってこようかなとおもいます(・ω・)
ありがとうございました!!