
ポリープから始まり絨毛膜下血腫になり、赤い血が出て不安に。病院で血腫が大きく、流産の可能性も。入院中、同じ状況の方の経験を知りたいです。
ポリープから始まり絨毛膜下血腫になり茶オリになり昨日の夜から赤いかなぁ…と思う血が出ました。
そして朝も赤い血がトロッと…
大丈夫大丈夫と言い聞かせてたんですけどなんか急に不安になり病院に電話したらすぐに来てくださいと。
そこから号泣。旦那に電話🤙まだ何も決まってないんだから泣いてんじゃねぇ!と言われ落ち着かせてもらう。(二度流産してます)
着いてすぐ診てもらったら血腫が大きくなっていると…流産の可能性もあると…
。。。。。。。。。。
すぐ入院!と言われ今点滴中ですm(._.)m
色んなこと考えてしまってるんですけど.私と同じ状況でも出産した方居ますかー??
- ちっぴ
コメント

ひぐ
私も絨毛膜下血腫で突然ドバっと出血してすぐ病院に行き、そのまま入院になりました。
先生も驚くくらいの量の出血でしたが、24時間の点滴に、抗生剤、止血剤の点滴を10日間ほどして無事退院しました!
まだ血腫は少し残っているそうですが😫
出産まではまだまだなのですが、とりあえず流産はまぬがれましたよ!
ちっぴさんも入院ということはまだ流産したわけではないんですよね?
私も流産の可能性があるので入院したほうがいいと言われてました😥でも大丈夫だったので、あまり落ち込まずにゆっくり安静にして過ごしてくださいね😊
ちっぴ
10日間も入院したんですね‼️
私はどのくらいになるんだろうと不安になってます、、、
流産の可能性があるとだけ言われ.赤ちゃんは元気だそうです‼️
赤ちゃんが元気ならそれだけでいいんですけどね💦
赤ちゃん無事でよかったですね☺️
自宅でも安静にしてたんですけどね…
また安静にしときます。
ありがとうございます😊
ひぐ
すごい暇だし、点滴で動きにくくて不便だったりしますが、一日に3回くらい心音の確認してくれたりして、家で安静にしてるより安心でした😌
あと、出産前に先生や看護師さんとの距離が縮まったのも良かったかなって思います😄
赤ちゃん元気で良かったですね❗
出産まで先は長いですが、元気な赤ちゃんが産めるようお互いがんばりましょう🤣
ちっぴ
診察はどのくらいなのか聞いたらいつでもと言ってもらえたので安心です☺️
お互い乗り越えましょう♡