
コメント

mika
こんにちは^ - ^現在二人目妊娠中の妊婦です。奥州市で分娩できる病院が本当に少ないです。私は江刺区のおいなお医院に行っていますが、とてもきれいでおすすめです。一人目出産は水沢区の小見産婦人科でしたが、現在は分娩をしていないようです。少し遠くなりますが、北上市の済生会が、中部病院でも分娩できますよ。慣れない土地での病院探しは心細いですよね(*´ω`*)

退会ユーザー
こんにちは🍀
私も初産婦で,
奥州市のおいなお医院に
通っています🌱
看護師さんも,
助産師さんも,
親切で優しいです☺️
先生は口数が
あまり少ないですが,
丁寧にエコー写真の
説明をしてくれます。
予約制なので,
妊婦健診の際も
スムーズです🙆♀️💓
-
まー
ご回答ありがとうございます☆
おいなお医院に通っていらっしゃるんですね☺️予約制との事ですが、検診に行った時にその都度次回の検診予約をするのでしょうか❓- 6月7日
-
退会ユーザー
いえいえ☺️
はい!そうです☺️💓- 6月7日

ももんが
こんばんは。
今は違う場所に住んでいますが、地元が奥州市水沢ですし、地元にいる友人も出産を控えており、今知っている情報のみを書きますね。
奥州市水沢の小見産婦人科の先生がご病気で急遽分娩が出来なくなりました。
平間産婦人科も噂によると経産婦さんの受け入れのみと聞きました。こればあくまで噂ですが、どっちにしろ分娩予約の関係で早い段階でないと分娩の受け入れが出来ないそうです。
江刺のおいなお産婦人科さんは体重管理厳しいようですが、かなり評判が良いです。
小見産婦人科で出産を予定していた友人は江刺にある、もう1つの産婦人科を紹介されて今通っているみたいです。病院名が分からず申し訳ありません。
今は分からないですが、3年前に奥州市で出産しようとした友人や里帰り希望で帰って来た知人はどこの産婦人科もお産予約がいっぱいで受け入れダメで北上や一関の病院に行ってました。早めに病院に問い合わせた方が良いかと思います。

退会ユーザー
私も同じくらいの週数で奥州市に引っ越してきましたが、人気の産院は全ていっぱいで断られてしまい、唯一空きのあった江刺の滝田医院でしか受け入れて頂けませんでした。4Dエコーがあるところが嬉しいポイントですが、病院自体は古いです。
おいなおさんは2Dエコーですが、設備の良さやご飯が美味しいところなど、凄く評判が良いのでもし空きがあればおススメです。
ちなみに平間さんは今は経産婦しか受け入れをしていないそうです。
早めに病院に問い合わせることをお勧めします。
まー
ご回答ありがとうございます☆
最初、小見産婦人科にしようかなって思ってたら今は分娩やってないって聞いて(>_<)旦那さんにリサーチしてもらったら、おいなお医院か平間産婦人科がいいって聞いてどっちにしようか迷ってたんです。もう少し検討してみたいと思います(^-^)
mika
奥州市では今は平間さんかおいなおしかないかもしれないですね。気が早いですがおいなおは産後のお祝い膳がスゴイらしいです(笑)私は高齢妊婦の為、20週で北上市の中部病院に転院になるので食べられませんが(*´ω`*)相性の良い病院が見つかりますように^ - ^