※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ファルコン
子育て・グッズ

離乳食やミルクの食べることがうまくいかず、赤ちゃんのリズムや泣き声の理由がわからずイライラしています。うまく切り替える方法を教えてください。

離乳食の食べも悪い、ミルクも作っても飲んだり飲まなかったり..
いまだにリズムがつかめないし何で泣いているかなんていまだにちっともわかりません❗️❗️
仕方ないと思うけどイライラしてしまいます。
どのようにうまく切り替えていますか?

コメント

ジジ

うちもです。
自己主張が出てきてすぐ泣きますがなんで泣いてるかわからず、もう!って思ってます…
離乳食もお粥と混ぜてなら食べるけど、単品では口を閉じてしまいます。
夜も横向きで寝たいらしく何度も寝返りするのですが、うまくできずバタバタとカラダ動かし泣いて起こされます。それが1時間おき…
さすがに寝不足でイライラしてしまいます。

これもこの子が一生懸命成長しようしてる証❣️あと数ヶ月の辛抱!と思って頑張るしかないのかなと…😂
自分に言い聞かせてるだけなんですが😅

お互い頑張りましょう!

  • ファルコン

    ファルコン

    コメントありがとうございます😭
    ジジさんもイライラすることありますゃね!
    そうですよね、みんなそれぞれ色々あって頑張ってるんですよね。

    1人でいると世界が狭くなりそんな当たり前のことさえ見えなくなります😩
    成長の証し❗️そう思えば良いのですね✨

    • 6月7日