
昨日病院で妊娠が確認され、胎嚢が小さいため1週間後に再検査することになりました。気になるけれど、安定期までの過ごし方についてアドバイスをいただけますか?
昨日4w4dで、病院行ってきました💕
妊娠で間違いないですと言って頂けエコー写真くれました😂♡
見せに行ったのも早かった為、胎嚢小さいので1週間後に育ってるか確認しに行きます🤔
もう、きちんと育ってくれてるか気になりますし
もしもって考えてしまってソワソワします😥
考えるなって思っても気づけば考えてます笑
みなさんは、初期〜安定期までの間どう過ごされましたか?
宜しくお願いします💓
- omi(1歳5ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

yumama
まだ安定期ではないですが、仕事で歩きまわってます。
一人目の時も6ヶ月までは仕事で歩きまわってました。

ジャイアン
おめでとうございます🙂💕
つわりもあるかと思いますが、無理せずしっかり休んで、重たいものは持たないようにしてくださいね😁🙏🏻
-
omi
コメントありがとうございます♡
つわりはいつぐらいから本格的になりましたでしょうか?🙇♀️💕今はムカムカ・えずくぐらいなのですが😂😂😂人それぞれですが、いつ来るのかと待ち構えてます笑- 6月7日

さち
私は初期はそんなにあまり考えずに、以前、一度流産してたこともあって、ダメならダメで仕方ないと開き直ってました(*≧∀≦*)
そのあと心拍もちゃんと確認できて、つわりがひどくて、受診日以外に、外に出られず二ヶ月くらい自宅で引きこもり、食べづわり吐きづわり匂いづわりが酷かったです。
赤ちゃんが育ってるからつわりが酷いんだよ、元気な証拠だよって言われたこともあるんですが。
つわり酷くなくても赤ちゃんは元気だよ!って思ってました。
もう死ぬーって思ってましたね(´;ω;`)
-
omi
コメントありがとうございます♡
そうですよね、ダメな時はダメなんだと思わないとですよね🤔💕あまり考えすぎるなと思ってはいるんですが笑早くつわり来ないかなぁって思います!本格的なつわりがまだないのでそう思うだけって分かってはいるんですが笑来れば、気がまぎれるのでは?っと思ってます😂💓- 6月7日

🌈
おめでとうございます❤️
妊娠初期なので無理しない方がいいと思います😢
-
omi
コメントありがとうございます♡
無理は禁物ですよね!分かりました🙇♀️💕ありがとうございます🙇♀️💓- 6月7日

ak.u
おめでとうございます㊗️🍾🎉
考えないなんて無理ですよ😂
私も赤ちゃんのことばっかり!お腹ばっかり触ってました〜☺️💗
立ち仕事をしてましたので安静に!とまでは行きませんが、疲れたら座ってました!
あと初期は眠気がやばかったので、眠くなったら寝るようにしてました!運転中に眠くなると困るので😅💦
-
omi
コメントありがとうございます♡
そうですよね!気になって考えちゃいますよね😂💓同じです!お仕事の方達にはいつ頃報告しましたでしょうか?- 6月7日
-
ak.u
私は自宅でトリマーの仕事をしているので、病院から仕事場に出す書類あげようか?といわれましたが、なんとか一人で頑張りました😂笑
報告のタイミング難しいですよね💦
とりあえず心拍確認が済んでからがいいかもですね!でもつわりが始まると周りにバレます!- 6月7日

S
おめでとうございます💕
悪阻で何も考えてる余裕が無かったです😅💦
-
omi
コメントありがとうございます♡
悪阻はいつ頃から本格的にありましたでしょうか?🙇♀️💓- 6月7日
-
S
病院で胎嚢が見えた6wからでした💦上の子の時も酷かったので覚悟はしてたんですが久しぶりの悪阻はこんなしんどかったっけ😱って感じでした!悪阻あまり無いといいですね😆お大事にしてください💓
- 6月7日

ゆき(o^^o)
胎嚢がそっち側にあるの、初めてみた気がします。
悪阻が4週からあり、寝てばかりです。
赤ちゃんは予定週数+7日大きく、めちゃめちゃ元気です。
omi
コメントありがとうございます♡
仕事歩き回ってる時、つわりは大丈夫でしたか?🤔💕私も歩き回る仕事なのですが、今のところムカムカ・えずくぐらいなので大丈夫なのですが、もし酷い時の対策とかありますか?🙇♀️💓
yumama
お腹が空けばムカムカしますが、しっかり食べてれば、大丈夫です。