※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちゃん
子育て・グッズ

うどんを茹でて潰して冷凍保存することは可能ですか?

今日初めてうどんをあげようと思うんですがこの写メのうどんを茹でてブレンダーで潰してあげるって感じでいいんですかね?🤨
それを冷凍保存しても大丈夫ですか?🤭

コメント

‪‪❤︎‬

潰さなくても短く切るだけで大丈夫ですよ😊✨
このうどんは普通のうどんより柔らかいので食べやすいですよ🎵

  • もっちゃん

    もっちゃん

    潰さなくていいんですね❤️
    ちゃんとアムアムしてくれるか不安ですが早速作ってあげてみます😊
    ありがとうございます!

    • 6月7日
おかぁしゃん

こんなベビー用の冷凍うどんあるんですね😊
私は、乾麺利用してました。元々1センチくらい短く切られているもので、さらに茹で上げのあと、キッチンバサミで切っています。それでもきちんと食べることできますよ。柔らかいので、潰すまでしてないです。

それで、冷凍のうどんですが、再冷凍もなんなので、初めから必要量切るのはいかがですか? 切って残ったものはまた冷凍庫へ。
どうでしょう。

  • もっちゃん

    もっちゃん

    生協さんのおうどんです😊
    1cmくらいに切ってあげたらいいんですね❤️
    潰す気満々でした!笑
    ちゃんと食べてくれることを祈って、、、作ります❤️
    ありがとうございます!

    • 6月7日
  • おかぁしゃん

    おかぁしゃん


    1センチは元々の麺の長さです。茹でたあとさらに細かくしてますよー!みじん切りくらいです^_^

    生協なんですね、利用します!良い情報もらえてありがたいです。

    • 6月7日