保育園入園で悩んでいます。息子が2月で入園したが、早すぎると感じています。母の意見に悩んでいます。他のお母さん方の経験を知りたいです。
こんにちは(´v`)保育園に行かせてるママさん教えて下さいo(>_<)o
私の住んでる地域は何百人も待機児童がいるんですけど私の育休は1月までで保留通知が届けば半年までは延長は出来ます!!
2月に1歳になる息子なんですが2月から途中入園はかなり難しいと言われていたので早く入れても4月だろうと役所の人に言われてました…が,なんと2月で途中入園出来てしまいました!!
沢山待機しているなかで入れたのはとても恵まれていると思います(´×ω×`)
しかし入れても4月と聞いていて育休を伸ばすつもりでいたのでたった2ヶ月かもしれませんが1歳になる直前か1歳2ヶ月で入れるかはすごい大きな差がある気がしていますo(>_<)o歩けていたり離乳食などたった2ヶ月でも違う気がしてしまうんです(´;ェ;`)
それと同時に母にそんな小さいときから入れて可哀想!!と言われ泣けてしまいます(;_;)
そんなことは分かってます…(´;ェ;`)
でも復帰するつもりで育休を取っているので覚悟を決めて働く!!!と言いましたが3歳までは見てあげなさいと自分の意見を押し付けてくる母…
旦那は保育園入れてよかったね♪くらいしか思っていませんo(>_<)o
1歳もしくはその前から保育園へ行かせたお母さん方最初はやはり大変でしたか??
なんだかまとまらない文章で申し訳ないんです(;_;)よかったら教えて下さいo(>_<)o
- りのp
コメント
skyg
こんにちは!
私も絶賛待機中で、運が良ければ恐らく4月入園になると思います。
その時息子は9ヶ月です。
息子とずっと一緒にいたい気持ちはありますが、仕事もあるしそうもいかないですよねΣ( ꒪□꒪)‼
私の知り合いで以前は保育園で、今は幼稚園で働いている保育士さんがいるのですが、やはり保育園のほうが小さい時からみんなといるので成長も早く、トイレや言葉もスムーズな子が多いと言っていました!あ、あと、お母さん達が幼稚園の方がうちの子うちの子って人が多いって言ってました(笑)
どうせ預けるなら早めの方が、まだわかってないから慣れやすいし、あまりさみしい思いさせなくていいよーと言ってもらいました(๑′ᴗ‵๑)
うちは一人目なので兄弟がいない分、保育園でお兄ちゃんお姉ちゃんからいろんなこと学んで欲しいなって思ってます꒰*´∀`*꒱
あと保育園で早くからいろんな菌もらって風邪とかひいて、身体も強い子になればいいなーと(´ω`)
ムーミンΘωΘ
私は、10ヶ月から保育園に入れました。
本当は、働かなくて済むのなら働かずに幼稚園に入るまで自分で見てあげたいですよね。
でも、復帰を約束に育休をもらった以上、復帰しないわけにはいきません。
うちは、頼る身内もなく、主人のお給料だけでは足りないので、私もほぼフルで働いています。
昨年の10月に入園し、1ヶ月の慣らし保育を経て昨年の11月から職場復帰をしました。
もう、1年になります。
朝の7:00~夜の18:30までという、長い時間子供を預けています。
子供には申し訳なく思っていますが、子供は子供なりに順応していってくれています。
保育園の先生もプロのため、子育て素人の私と違い、離乳食の進め方や日常生活の細かい所まで見てくれて助かっています。
子育てをしていく中で、毎日同じ時間に起きて、家を出て…というのがなかなか大変ですが、徐々に慣れてきます。
ただ、旦那さんの協力は必須ですね。
自分も職場復帰で疲れているし、子供も新しい環境に疲れている。
その中で、何もかも完璧にしようとすると無理が出てきます。
食事の準備や家事など、手抜きも必要になってきます。
旦那さんとは、その辺もある程度話し合っておいた方がいいと思いますよ。
せっかく入れることになった保育園、職場復帰の意欲があるなら、お母様のいうことは右から左に流しておいて、まずは復帰してみてください。
なるようになりますよ。
それで、もし、親も子も無理がくるようなら、職場に相談して時短もしくは、退職なども視野に入れればいいと思います。
-
りのp
ご返答ありがとうございます(´v`
すごく説得力のある回答でやってみなきゃいけないな!!!という気持ちになりましたo(>_<)o
最初はきっと大変なことが沢山あると思いますがやってみます!!- 11月12日
coha
長男は1歳3か月、次男は3か月で保育園、長女は来春(6か月)で入園、仕事復帰の予定です。
こんなに小さな頃から保育園に預けて可哀想とか言う人いましたが気にしませんでしたよ。
それぞれ家庭ごとに事情があるんでしょうし、子供のためでもありますしね。入れるなら入園していいんじゃないですか。
保育園に入れてる人たちはそんなこと言いませんから(笑)
子供は思っているより順応性があります。数日はバイバイする時に泣くかもしれませんが、お友達ができて毎日楽しく通うと思います。
はじめは大変かもしれませんが、生活のリズムができたら母子共に充実した日々になると思いますよ。
無理せず頑張ってくださいね‼
-
りのp
ご返答ありがとうございます(´v`)
3人も子育てして尊敬します(´;ェ;`)
私気にし過ぎなんですねo(>_<)o
最初は大変!!!と覚悟しながら頑張ってみますo(>_<)o
cohaさんも仕事復帰したら無理せず頑張ってください(´v`)- 11月12日
りか★☆
5ヶ月から預けてます。
待機児童が多いなか、入園が決まったのなら、迷わず気持ちを決めて保育園に送り出してあげるといいと思います。
寂しい、可哀想と思うと伝わっちゃいますから、その方が可哀想になってしまいます😞
いろいろ言う人はどこにでもいますから、うちはうち、と強く心を決めてご主人と協力していかれるといいと思います。
やっぱり旦那が一番の味方ですし、それがなかったら、毎日バタバタ、子の体調不良やらで仕事も気まずいときもあったりでやってられないなと思います(^-^;笑
うちは数日前に一歳になりましたが、毎日保育園早く早く!と楽しそうに通ってますよ☺
-
りのp
ご返答ありがとうございます(´v`)
強く心に決めて頑張ります❕
楽しそうに保育園行っていていいですねo(>_<)oうちの子もそうなってくれるように願います❕- 11月12日
りのp
ご返答ありがとうございます(´v`)
私も一人目で経済的に考えると一人っ子の可能性もあるので保育園で色々学んでくれるといいですo(>_<)o
お話し聞いて安心出来ました(´▽`*)ありがとうございます!!!