
コメント

退会ユーザー
はっきりいってする人はするししない人はしません😱
自分は上の子がお腹でジャンプしたり
飛び乗ってきたり常に抱っこ、授乳もしてましたが
全然大丈夫でした。
あと初期の流産は親が何しようが関係ないと言われましたよ😵
退会ユーザー
はっきりいってする人はするししない人はしません😱
自分は上の子がお腹でジャンプしたり
飛び乗ってきたり常に抱っこ、授乳もしてましたが
全然大丈夫でした。
あと初期の流産は親が何しようが関係ないと言われましたよ😵
「流産」に関する質問
去年の5月に心拍確認後流産。 それから自己流でタイミングをとるもなかなか授かれず 今年の4月から病院でタイミング法を開始。 今日3回目のリセットがきてしまいました。 今回はhcg注射にホルモン剤も処方してもらい少し…
【胎嚢の大きさについて】 胎嚢の大きさについて聞きたいです。 本日BT19(5w3d)でhcg1154(かなり低い) 胎嚢の大きさは4.6mmでした。 (BT12でhcg59.2) とても小さいですよね?💦 やはり流産の確率のほうが高いので…
3人目に踏み切るかずーっと悩んでます😭 男の子2人のママです。 私も夫も友達も兄妹の兄弟構成が多く、当たり前に男女のママになると思い込んでました。 でも実際は男の子2人のママとなり、もちろん2人とも可愛くて宝物…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽよ
初期流産のほとんどが赤ちゃんの染色体異常とは聞きますね😭
上の子のお腹への異常なまでのアタックはいったい何なんでしょう…。アタック、ジャンプ、ダイブ、パンチにキック…母はサンドバッグじゃないよ…😭😭😭
退会ユーザー
上の子は気付くんでしょうね😅
うちも凄かったので😱お腹の上でジャンプしたり
飛び込んできたりパンチしたり、、
お腹の上じゃないと寝なくなりましたし、、🙀💭
変な感覚なんでしょうね(笑)ヤキモチもあるとは思いますが😳