![とりっぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の男の子が活発で落ち着きがない悩み。食事中に座っていられず、物を投げたり危険な行動も。同じようなお子さんの様子を知りたい。
1歳5ヶ月の男の子なんですが、
本当に活発で頭ぶつけたり何回もタンコブを
作ってしまう事はよくある事なんですが
なんせ落ち着きがなくて😅
・ご飯中は長く座ってられず自分で
エプロンを取りフラフラ遊び出す。
・怒られ過ぎて『ダメ!』が通用しない。
・おもちゃなど物を投げまくる。
・高さのある物を台にして棚の物を取る。
・テレビ台の上やテーブルに乗り立ってる。
・ベビーゲートを外したり強行突破する。
こんなもんですかね😂?
他にも色んな事をするのですが
同じくらいのお子さんはどんな感じですか?
良ければお話聞かせて下さい😊
- とりっぴぃ(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く一緒です笑
高いところ好きで
飛び降り失敗して
よくたんこぶ作ってます🤕
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
うちは私が怒ったり、注意しながら近寄ると慌ててやめてます👶💦
怒られすぎて通用しないなら怒り方、伝え方を変えてみるとか?
もう言えばほとんど理解している頃だと思いますよ!
ちなみにうちは、
・ご飯大好きすぎて完食後に人の物まで全部食べようとする
・食べ物を見つけると要求がしつこい
・水遊び好きすぎてお風呂から上がってくれない
食欲ありすぎて頑固に言うこと聞かないのは殆ど食べ物絡みですね😅
-
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
そうなんですね(>_<)
ニヤっと笑われたりするので...
大体の言葉は理解出来て来てるので
変えてみようと思います(>_<)!
ちなみに、どう言った言い方で伝えてますか😭?
確かに食べ物の要求はしつこいです!笑
自分の完食する前に
私達の食べてるお皿ごと欲しがったりで( ;´Д`)
水遊びも好きで外へ出たら
水道へ一直線です(笑)- 6月6日
-
なな
危険な時はびっくりさせるような声、悪いことは低く落ち着いた声を使い分けてみてます💡
成長曲線を無視した巨体で力もすごいので他所の子に乱暴や怪我させないように、とにかくそこに重点を置いてます!
食べ物や遊び好きは活発な男の子あるあるなんですね😆
私は子供がジャングルジムから飛び降りたり自分で高い椅子によじ登って落下してる分にはある程度見ないフリしてます😎💦- 6月6日
-
とりっぴぃ
参考になります!!
明日からやってみますヽ(*´∀`)
子供に負けない様に頑張ります💪
曲線無視ってそんな大きいんですね😳✨
ご飯いっぱい食べて完食してくれるなんて凄いです♪
体も丈夫で強い子になりそうですね♡
食い意地と遊び欲素晴らしいですw
おやつなんて隠れて食べないと
あげるまで大騒ぎで😆
見ない振りと言うのは
自分で痛い事とかを経験させて
やらない様にさせる為という意味ですか😊?- 6月7日
-
なな
いえ、ただ私が1人で注意しきれなくて放置しているだけです😓
うちの子多少痛くてもイテテテー😂って言いながら笑って繰り返すタイプなので、行儀悪くなくて遊びの中での事故や怪我に繋がらないぐらいの危険なら諦めるようになっちゃいました。
子供って言い続けてたらいつかはわかってくれると思ってます💡
うちの子も旦那やじいちゃんばあちゃんの言う事は聞かないけど私の言うことはピタッと聞いてくれるようになりました☀️- 6月7日
-
とりっぴぃ
そういう事だったんですね!
凄く納得出来ました♪
私もある程度の事なら見守りたいなって思います(*´-`)✨
毎回怒って注意し続けてても
自分自信も疲れちゃいますしね(´;ω;`)
色々と試行錯誤しながら
息子を信じて母親としても一緒に
成長出来る様、頑張って行きます💪💓- 6月7日
![さらだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらだ
1歳5ヶ月の息子です。
全く‼️同じ感じですよー💦
エプロンは付けてくれない…
オモチャも、大きくて重たい物でも投げる…
色んな所登る…
危ない物を触りまくる…
ベビーゲートは自分で動かして、全くしても意味なかったです💧
ホントにホントに、落ちつきがなく
とにかくよく泣きわめきます😫
まだまだ色々ありすぎて、書ききれないです😅
-
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
本当男の子って腕力、脚力凄いですよね💦
コードレスの掃除機が
玄関に投げ飛ばしてあったりで
旦那が移動させたかと思ったら
ゲート越して投げたみたいで
びっくりしました😂
本当に落ち着き無さ過ぎで
怖いもの知らずだし
うちの子ちょっとヤバい?
って心配になっちゃいましたけど
書ききれないぐらいあるの一緒だし
不安消えましたヽ(*´∀`)- 6月6日
-
さらだ
掃除機投げ飛ばすのは凄いですね💦
力も強いんですね⁉️
ウチもコードレスの掃除機見たら、👀をキラキラさせてくるんですけど、絶対に手の届かない所に置いてます😅
壊されそうで💧
私も絶対ウチの子ヤバイって思ってました😓
でも、同じような方がいて、男の子はこんなものなのかなぁと思いました😭
お互い大変だけど、頑張っていきましょうね😉- 6月7日
-
とりっぴぃ
なんだか馬鹿力なんですよねー😭笑
置いてある部屋に鍵が付いてなくて
自分で開けて入ってしまうので
場所を変えないとダメそうです(>_<)
本当安心しちゃいました(´;ω;`)✨力も体力も付いてきたらもっと激しそうで、
今からこんなんじゃ先が思いやられますが...笑
息子に負けず頑張りましょう💪💓
ありがとうございました♪- 6月7日
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
うちも似てます😅💦
ダメ!と怒っても、にやっと笑ってやったりします。苦笑
ご飯も遊び出しますね。。
おもちゃも、たまにご飯も投げます😅
ついていけなくなってきてます😂
-
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
ニヤっとしますよね😭!
近寄って怒ろうとすると
嬉しそうに笑うしで💦
完全にナメられちゃってます😱
ご飯もやりますー(>_<)
椅子の下や周辺に新聞沢山ひいても
かなり飛んでるのでカピカピのご飯粒や
干からびた野菜などがちょろちょろ落ちてます( ;´Д`)- 6月6日
![トマトマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマトマト
うちも一緒です!
テレビ台やテーブルの上に登る。
物を投げる。
ご飯中も椅子に座ってられなくて
一口食べたら遊びに行ってまた戻ってきて一口食べての繰り返しです😢
エプロンも全くしてくれません😣
どうしたら良いのか分からないです💦💦
-
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
もう全てと言って良い程同じですね😳!
ご飯に関しては本当にダラダラ喰いで
オカズ片手にフラフラしながら食べてて困ったもんですよね(´;ω;`)
椅子に座ったら座ったで
下に落としてみたり投げてみたり😭
その時はすぐ手を叩いて怒るんですが、
泣いてもまたやるし...
遊びたい盛りなのかすぐ他の物に
目移りしてどっか行っちゃうし
いい対策法が見付からないですよね(>_<)- 6月7日
-
トマトマト
ほんと怒ってもへへ(-^艸^-)みたいな感じなのでイラッとします😭
こんなもんなのかな?と思うんですけど、うちの子だけなんじゃないかって心配になります😢
ですよね😞いい対策法見つからないです(><)💦- 6月7日
-
とりっぴぃ
声出して笑ってますもんね😤
イラッとするからお尻叩きますw
うちの子も一緒ですよ!
笑うか無視かのどっちかですもん(´;ω;`)
まともに聞いてたのは
ほーんと最初の頃だけです😂
心配や悩みって常にあるし、
育てるって大変ですよね(>_<)- 6月7日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
そんな感じですよ~😂活発なほうだとは思っていますが、よくいる程度の活発さだと思います😆
コケるばかりでいつもどこかにタンコブがあるし、顔に怪我したら虐待を疑われないかドキドキしてます💦最初は頭ぶつけて心配してましたが、最近はまたぶつけたの〜で終わりです😅
-
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
やはりこの年齢だとみんな同じなんですね(゚∀゚)
比べると言うよりか、大体こんな感じかな?っていうのがよく分からなかったのでお話聞けてよかったです♪
本当顔に怪我すると違う意味で
心配ですよね(´;ω;`)
目の下に痣とかおデコに痣出来ると虐待してる感出ちゃいますもんね😨💦
外ではニコニコした良いお母さん風でも、家ではもしや?って思われるんじゃないかとか思っちゃいます😱笑
miniさんみたいに、冷静に考えたいです😆
もう何回も派手にぶつけたり、
打ったりするんで様子見ながらドキドキです😂- 6月7日
![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さな
うちもです😂食事中椅子に立ち上がろうとするし、なんでも投げるし😩
上の娘にはなかったことなので男の子ってこんな感じなのかなーと思っていましたが皆さんのコメントみてやはりそうなんだと確信しました😂
上の娘も活発なほうだと思ってましたが根本的に男の子、女の子って行動などが違うんだなーと実感しているとこです😊
毎日ヒヤヒヤですよね😩
-
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
食事の後片付けなんて最悪ですよ😆上にも下にも散らかりが...
ご飯をテーブルに練り込むから
拭くの大変だし、あっちの方に
オカズが落ちてたり、それを踏んじゃったり萎えます(´;ω;`)
こうやってみなさんのお話を聞くと
男の子って凄いんですね!笑
全てに共感出来て、あるあるなんだなと😂
息子はヤバい方だろうな〜なんて
思ってたんですけど、
安心するのと、ごめんよ🙏って感じです(笑)
女の子のが楽って言うのは
こういう事なんですかね😊?
同じ活発でも加減が違うと言いますか(*´-`)- 6月7日
![とりっぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりっぴぃ
皆さん貴重なお話を聞かせて頂き、
ありがとうございました(*´∀`*)
凄く前向きになれました!
本当に大変な育児ですが
そんな事も成長の一環として
目に焼き付けながら
程々に頑張って行きます(笑)
またママリでお世話になる事が
あるかと思いますが
その時見掛けたらまたよろしくお願います✨
![はなさらさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさらさ
うちも1歳5ヶ月男子です。
まったく同じです。。大変ですよねほんとうに!
うちはご飯中立ち上がったら、もうご飯を下げます。立ったらもらえないとわかったみたいで、立ち上がるのは減りました。
エプロンはもうすることを諦めて、汚れていい服を着せるか、エプロンするなら割烹着タイプのを着せます!これはなかなか脱げないですよ😊
こないだも食べ物を捨てて怒ってヘラヘラしてるんで、暗い部屋に一瞬閉じ込めたら焦って「ままーママー?」と呼んでました笑。
本当に危ない怪我以外は見守りたいですが、なかなか見極めが難しいですよね。上の子が女の子で落ち着いてたので、私も色々戸惑ってます💦
-
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
本当に毎日毎日格闘ですよね(´;Д;`)
たった今も怒って疲れて休憩です。笑
ご飯中立ち上がったら下げるのも
1つの手ですよね😭
私達が食べてると貰えるまで騒ぐし、
ため息出ちゃいます(;_;)
今使ってるエプロンはポケット付いてるのしてて、落ちた物を多少なり拾ってくれるから使ってたんですけど、
割烹着タイプに変えようかな...
閉じ込めると呼ぶんですね😆
こんな事言って良いのか分からないですけど、可愛いです😊笑
息子は暗い部屋でも自ら入ってドア閉めるから、効かなそうです💦
全く憎たらしくなっちゃいますよ😱笑
怪我も、擦り傷切り傷ぐらいは
しょーがないなぁで済みますけど、
難しいですよね😣
痛い思いしても、忘れてまた同じ事して大泣きするしで、
どうしたらいいのかって思います。
色々な事含め複雑です(;_;)- 6月7日
![キリン好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キリン好き
うちもやんちゃで大変です(。ŏ_ŏ)外に出たらママパパ見えなくてもずんずん一人でどこでも行っちゃうし、部屋に置いてるアンパンマンカーは立ちあがって乗っててヒヤヒヤします。いろんな所ですってんころりん。。オデコなんかもよく青たんになってて、義理実家に行くとまたぶつけたの!?と心配されます。。ちゃんと見てるつもりでもとにかく動き回っていろいろやらかしてくれる(笑) だめ!と怒られたりしてるのはわかってるみたいで怒られた瞬間わざとママやパパの足にくっついて隠れてみたり、機嫌取るような仕草をしてきます(笑)
-
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
外出たらもうーアウトですよね😆
逃げ足速いからこの時期は追い付くまでに汗だくです💦笑
何にでも立ち乗りするし、ジャンプするしチャレンジ精神凄いですよ😭
その内本当、大怪我しそうで毎日怖いです😱
1日1個は怪我してる感じですもんね(´;ω;`)
うちも、あれーどうしたのー!って言われる事多いです(笑)
子供ながらにパパママの扱いが上手ですね😍
ダメ!って言うとへへへって笑われる事が多いので、本当イラッと来てる時は、キー!!ってなっちゃいますw- 6月8日
![4mama❥さーみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4mama❥さーみぃ
全く一緒です😅
おもちゃは高さ出しに使われサーバ水出されまくったり台所覗いたりもうひっちゃかめっちゃかでもうすぐ年子で産まれてくるので
本当に外に連れてかなくて1日中酷いです😭
-
4mama❥さーみぃ
補足なんですけどポケットエプロンすぐ引き散るんでパンバサミで更に強化しています。
中々これが取れないので怪獣は諦めたようです!お試しあれ😊- 6月8日
-
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
サーバ水は大変ですね😱💦
水浸しになっちゃいますよね:(;゙゚'ω゚'):
親がやってる事を、ジーッと見てるから、使い方も覚えちゃうんですよね😣
出産間近の怪獣くんとの戦いは尚更大変ですよね💦
私だったら本当動けないと思います😳
毎日お疲れ様です😣✨
うちも最近家に居る事が多いので
体力が有り余ってるのとストレスなのか、まぁ部屋の中は散らかり放題、やりたい放題でモンスター化してます😭
やっぱり外に連れ出して遊ばせてあげないとダメですね...
今日は友人の子供と遊ぶので思いっきり遊ばせてきます♪
パンバサミと言うのはトングの事でしょうか😳?- 6月8日
![4mama❥さーみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4mama❥さーみぃ
何回言うても笑っててもーバスタオル持ってきて何度拭きあげてますか😭
朝からも娘が学校行くのにテーブル端にお茶置いて置くから2リットル冷えた奴かぶりまたバスタオルです😭
今も割れるコップ私に投げてきたので
完全に舐めにかかってるんで
怒ってしまいました。
今回ばかりはダメージあったようで
泣いて顔隠してます。
昨日は食事中にいきなり頭突き3回してきて私が弱ってたら旦那に怒られノックアウトしてました。
モンスター化がストレスで公園でっなるんですけどもう出産近いから追いかけて抱っこも辛くて😭
やばいのはうちだけかと思ってました😭
外に出せば傷、青あざなんで。
パンバサミの写真送ります😊
ダイソーで買いました!
-
4mama❥さーみぃ
私の頭ではあらゆる所に挟んでるパンバサミしか思いつきませんでした😂
- 6月8日
-
とりっぴぃ
バスタオルは何枚あっても
足りなくなりそうですね😭💦
忙しい朝からお疲れ様でした(´;ω;`)
割れるコップは危険ですもんね!
それは本当ダメなやつです😣
うちもやりかねないのでグラスは使わないようにしてます😭
息子もいきなり頭突きしてきて
鼻やられたり、旦那は口切れたりしてて、本当話にならないくらい痛いですよね。
なんで頭突きしてくるんだろうか...
それもうちだけじゃ無かったんですね😱
もう辛い時期ですもんね(´;ω;`)
ただでさえ今の状況で体力追い付きません💦
この歳で(26なんですが)こんな走る事になるとは思いませんでした😂笑
この夏、外や室内遊び場など行かせてたら、
本気で痩せられるんじゃないか?
ってくらい、あらゆる筋肉使って、
汗ダクで部活思い出します。笑
魔の2歳児の前にモンスター1歳児ですねww
パンバサミの写真ありがとうございます!
馬鹿丸出しですみません...😭
分からなくて調べたら
トングがいっぱい出てきたんですよヽ(;▽;)
ダイソー行って探してみます!- 6月8日
-
4mama❥さーみぃ
頭突き泣きそうです😢
鼻血出そうになりましたー💦
たまたま娘が朝のんだグラスが置きっぱなしで😭😭😭
ほっぺ叩いてしまいました😭😭😭
それ位ないと私の怒りは響きません💦
私臨月の31です😑➰💨
もっとしんどいです😭😭
抱っこは腹のくぼみに置き
追いかける時は張らしながら
走ってます😱
18や22で産んだ時ははつらとしてたんですがなんなんでしょうか…
女と違ってヤンチャレベルが半端ないですよね😭
パンバサミ普通に便利ですよ🎵
これが外食にもポーチに入れやすく
たまたまあったので良かったです💗
トングはつけれないので笑ってしまいました🤣🤣
他の他児もやばいのは知ってたので
覚悟して産みましたがやはり覚悟通りでした😭- 6月8日
とりっぴぃ
回答ありがとうございます!
怖いもの無しなんですね!笑
いつもヒヤヒヤする事ばっかするので、怖いです(>_<)💦
周りに女の子が多くて
怖い事が嫌いで調整しながら遊んでるので
うちの子だけじゃないと思ったら
安心しました😂笑