※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の娘がアデノウイルス感染で嘔吐しています。脱水症状にならないように気をつけてください。

いつもお世話になっております。
4ヶ月の娘が土曜日か、下痢や嘔吐を繰り返し病院でも原因分からずだったのですが今日やっとアデノウイルスが原因と分かりました。

今もミルクを噴水みたいに吐いています。
まだ脱水症状は出てないのですが4ヶ月と小さいので心配です。

どの様な事を気をつけていけば良いでしょうか?
宜しくお願い致します。

コメント

はなmama♡

4カ月で可哀想ですね(´・_・`)
お母さまも心配でしょうね(´・_・`)
私の娘も産まれて1.2ヶ月の時はよくミルクを噴水みたいに吐いてとても心配しました(;_;)

病院で脱水にならない点滴とかしてもらえるんですかね?

質問の答えになって居なくて申し訳ないです。

早く良くなりますように…(´・_・`)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    返信遅くなりすみません😣💦⤵
    今病院から帰ってきました。
    脱水にはまだなってないみたいで一安心しました。
    元々一切吐かない子だったので焦りました💦💦

    1、2ヶ月で噴水みたいに吐いたらさぞご心配だったかと思います💦
    私も頑張らなくちゃです。
    ご心配ありがとうございました。

    • 11月12日