
コメント

やよい♥
大阪の八尾市?やよいも今3人目妊娠中の生野に住んでるよー!妊娠後期なってから、かなりしんどいな💧ε-(´-`*)笑。同じ病院ならよかったなー(*´∀`)♪

もももんもん
私も山口産婦人科ですー^_^帝王切開の予定ではないのですが、嬉しくてコメントしちゃいました🤗
-
ベビママ
コメントありがとうございます!
同じですねー^ ^
出産は2回目ですね?やっぱり緊張しますか?- 6月7日
-
もももんもん
緊張もですが、陣痛が怖いです💦
初めての時は未知だったので全然怖くなかったんですけど、今回は1度体験してしまったので💦前回の事は極力思い出さないようにしてます😅
帝王切開という事は計画分娩ですよね!
日にちが決まってるのも又緊張しちゃいますねー!頑張って下さいー- 6月7日
-
ベビママ
2回目だと、どのように対応したらいいとか分かるので不安とかがあまりないものだと思ってましたが、そうではないんですね( ´Д`)y━でも、スルスルーって出てきてほしいですよね!!
お互い同じ病院の中で出産頑張りましょう!(^○^)- 6月8日

さちゃん
私も山口産婦人科です!帝王切開の予定でもなく1人目は別の病院で出産したのですが同じ病院なので😊
-
ベビママ
2人目なんですねー!尊敬しちゃいます^^
痛みには強い方ですか??- 6月7日
-
さちゃん
痛みには強い方で1人目破水から陣痛だったんですが、ピークの痛さになるまで陣痛きてることに気づかなかったです😅陣痛に気づいてから3時間でうまれました😅
- 6月7日
-
ベビママ
それは凄いですね!!そんな風に私もなりたいー(๑˃̵ᴗ˂̵)
私は注射もダメで、、笑- 6月7日

4mama❥さーみぃ
今月27予定日の4人目妊婦でーす💖
今日パパとしたの息子で37w検診行ってきました!!
子宮口1センチ開いてました😊
えい子先生担当です😊
-
ベビママ
家族で検診いいですねー(^ ^)
私は旦那が海外にいてるので、親と検診行くか1人でいつも検診に行ってるのでちょっぴり寂しいですね(´-`)- 6月7日
-
4mama❥さーみぃ
普段は出張なんで臨月で初めて付き添いして貰いました。
来てもらわないと1歳の子が泣いて泣いて大変でいつもお腹に息子乗せてエコーで
来週のNSTも息子お腹に乗せてやります😅
海外とゆう事はお産の時も海外ですか?😱- 6月7日
-
ベビママ
そうですよね、小さいお子さんがいてると検診も大変ですよね^^
いえいえ、出産は日本ですので
産まれるタイミングで旦那さんには日本に帰ってきてもらう予定です!!- 6月7日

TEN
5/23に山口産婦人科で出産しましたよ〜😊
-
ベビママ
おめでとうございますー(^◇^)
自然分娩でしたかー?- 6月8日
-
TEN
自然分娩でしたよ!
- 6月8日
-
ベビママ
そうでしたかー、お疲れ様でした(≧∀≦)
山口産婦人科での出産いかがでしたかー?- 6月9日
-
TEN
私は助産師さんや先生方もとても優しかったので産後のお母さんたちのケア?もとても親切に思いましたよ😊😱
- 6月9日
-
ベビママ
プチエステみたいなのもあるんですよねー(^○^)?それが楽しみです!!
- 6月9日

みまま
質問から少し日にち経ってますが、、
山口さんで予定帝王切開で出産しましたよー😊
手術予定の前日に入院して22時以降飲食禁止でしたかね?少し曖昧です。笑
あとは当日の午前中にシャワー浴びてそのあと点滴とかされて尿管いれられて手術だったような、、
手術は1時間もかからなかったです!!
頑張って下さいね😊
-
ベビママ
コメントありがとうございます!
まさに同じ場所で帝王切開されたんですね^^
早めに手術は終わるんですねー。
術後はとくになんの問題もなく大丈夫でしたか??- 6月10日
-
みまま
これからされるので不安にしてしまったら申し訳ないですが、、😅
私は麻酔の効きがあまりよくなかったからなのか子供が大きかったからなのかなぜか手術中も痛くて痛くて。ちゃんと麻酔効いてるかの確認はしてくれたんですけどね💦💦
術後は特に問題なかったですが激痛でした😔
助産師さんが何時間かに一回産褥パット変えに来て下さるのですがその度にお腹押されて痛い無理ってずっと言ってました。笑
起き上がるときが一番痛いですが、入院期間中にはスイスイ歩けるようになってましたよ😊👍- 6月10日
-
ベビママ
まさか!!麻酔の効きがあまりよくなかったら痛いはずですよね??
私も赤ちゃんが大きいんですよねー(´-`)
やっぱり術後は激痛なんですね。。泣
それを乗り越えれたなんて、すごい!!- 6月11日

mii
こんにちは♡
3月に山口産婦人科で帝王切開でした^ ^
同じで思わずコメントしました!
逆子で.いつか戻るやろうと思いながら当日を迎えてしまいました(笑)
前夜はかなり不安で.お母さんに電話したりして少し泣いてしまったり(/ _ ; )
絶食は意外と耐えられました◎個人的には手術前の点滴刺すときが一番辛かった印象です(´・_・`)
手術自体は30分くらいだったかな?麻酔が効いてて.お腹が引っ張られる感じがしました!手術中は.先生同士普通にお話したりして和やかでした^ ^ 看護師さんも話してくれたり.手を握ってくれたり.気にかけてくださって優しかったですよ♡
手術前は怖かったけど.始まってしまえばもうどうにでもして状態でした(笑)
あとは.術後..子宮の戻りを確認しに何度も看護師さんが来てお腹を押していきます。。これ結構痛かったです( ;∀;)
当日は産んだときしか赤ちゃん見れないですが.iPhoneならiPad通して保育器の赤ちゃんを見せてくださいました♡
そして次の日からは怒涛の歩行訓練が始まります◎昨日まで優しかった看護師さんがスパルタに(笑)傷は痛いけど.歩けないと赤ちゃんに会いに行けない!と思うと自然と頑張れますよ♡
そういえば.冷蔵庫の下段に飲み物を入れていて.痛くて取れなかった記憶が..笑
かがまないと出来ない作業は先に済ませておくのがいいです◎
産院の方はみんな細やかな気遣いをしてくださるので.安心して出産できますよ♡次もきっと山口さんで産みます♡
長くなってしまってすみません(/ _ ; )応援しています!♡
-
ベビママ
コメントありがとうございます😊
私も前日には酷いぐらいワーワー叫んでそうです。笑
点滴って痛いんですか??点滴の経験が全くございません!
手術も短いですねー??
お腹押されるのが怖い。。泣
絶対に痛そう。。我が子の顔などが見れないのは寂しいですね??
歩行訓練もスパルタかぁー。厳しそうな方いらっしゃらないのに甘えれないですね?笑
詳しく教えてくださり、ありがとうございました!!頑張ってきます!!- 6月12日
-
mii
看護師さんが手術用?の点滴だから針が太いよ〜と言ってました◎
刺してしまえば点滴は痛くないので大丈夫ですよー^ ^♡
確か手術始まってから15分くらいで赤ちゃんに会えます!♡
お腹地味に後を引きます。。今でも内出血みたいな感じでまだ痛いです_| ̄|○笑
歩行.わたししばらく点滴の支柱台借りて歩いてました!笑 でも退院までには.初日からは想像つかないくらい歩けるようになるし.階段も大丈夫でしたよ◎人間の回復力ってすごいと思いました。笑
いつ頃の予定なのでしょう?^ ^出産後のレポ楽しみにしています♡- 6月12日
-
ベビママ
私注射も苦手なので、針が太りのは恐怖です。。汗
早い段階で赤ちゃんには会えるんですね!!
麻酔はちゃんと効きましたか?
私年齢的に傷の治りが早いかそれも心配でー。笑笑
階段とかも早く上り下り出来るようになりたいです(*´Д`*)
今月の29日に手術予定です!!あと3週間ほど??不安です。。- 6月13日
-
mii
針刺すときは目をそらしていました(>_<)笑
麻酔はよく効きましたよ〜!術後もなかなか麻酔切れず.足を動かせないのでもどかしいです( ;∀;)
傷痕は今もまだ赤いですが.綺麗に治ってきています◎山口さんの傷痕は綺麗だと看護師さんもおっしゃっていたのできっと大丈夫です^ ^
授乳行くとき.練習のために階段で行ったりしてました!あと.ベッドのリクライニングを使わずに起きる練習とか(笑)
もうすぐですね〜!(*´ω`*)不安は生れてくる赤ちゃんが消してくれますよ◎今しか出来ないこと存分にして.出産の日を迎えられることを祈ってます♡- 6月13日
-
ベビママ
早く足が動かせれる感覚が戻ってきてほしいですねー!
でもその分麻酔が切れてるってことなんで傷口との戦いですね?笑笑
お風呂に入るのも最初は痛みで怖そうです。笑
ベッドのリクライニング使いまくるかもです!!痛みに弱いけど、少しずつのリハビリは必須ですねー
色々とありがとうございました😊- 6月13日
ベビママ
はい、大阪の八尾市です!!
3人目ですか??すご〜(>人<;)尊敬します!!
やよい♥
何人産んでも、出産は不安よなー?💧八尾はやよい住んでたことあるよー!八尾のアリオよく行ってた笑
ベビママ
私は昔に平野に住んでましたよー(^.^)
やよい♥
平野かぁ。平野は今、やよいが住んでるとこから近いなぁ…www
ベビママ
やっぱりー!近いかなーって思いました(^ ^)