![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![べっこう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べっこう
川越市なのでそちら方面に詳しくないのですが、やはり重いPMS持ちです。
もし今後出産の希望がないのであれば、ミレーナ(ホルモン剤付きの避妊リング)の装着なども検討してみてはいかがでしょうか。PMS治療目的ならば保険がききます。
私は、出産した病院でミレーナ装着予定だったのですが、子宮後屈がひどくて装着できずでした。。結局ピルもらって帰宅しました💦
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
私はOC服用してからPMSがかなり楽になりましたよ☆
毎月40度近くの熱が出たりして大変だったんですけど、無くなりました(*ˊᵕˋ*)
どこの婦人科でも出してくれると思うので一度相談するといいかもしれません★
池袋のレディースクリニックはかなり親身になって相談に乗ってくれます♡
-
ゆっこ
お返事遅くてすみません💦
婦人科で相談して大丈夫なんですね。産んだ産院に聞いてみます😊- 6月8日
べっこう
関係ないのですが、お子さんの性別やら年の差やらが近いのでめっちゃ親近感湧いてます😊私も育休中です。
ゆっこ
お返事遅くてすみません💦
ミレーナですか!考えてませんでした。子供は2人で打ち止めなので、検討してみます😊
お子さんの年齢近いですね😆上の子のイヤイヤに毎日振り回されてます💦お仕事復帰はいつ頃ですか?私は来年4月予定です。
お互い大変ですが、無理しない程度に頑張りましょうね〜😉
べっこう
私も来年4月復帰予定です。職場が都内と遠目になってしまいそうなので、絶対に兄妹で同じ保育園に入れたくて情報収集中です。
年子育児、大変ですよね。色んなことが一気に終わるのは有難いのですが😅
我が家も、上の子の方が断然手が掛かってます💦これでもしPMSが始まったら、育児どころではなくなってしまいます。。
ミレーナだと、ピルを飲んでるのと効果はほぼ同じらしく、以前は、あまりの辛さにを「子どもを産むのを諦めて装着したい!」とすら考えてました。結局身体に合わなかったんですけど💦
ゆっこ
べっこうさんも来年4月復帰予定なんですね。私も、多分復帰は都内になりそうなので、2人とも同じ園に入ってもらわないと困ります😅
年子育児って、上の子もまだまだ赤ちゃんみたいなものだから、3歳くらいになるまでは本当に大変ですよね💦
PMSは産前はそんなに酷くなかったのに、産後本当に酷くてイライラが止まらなくて💦上の子に怒鳴り散らして後で自己嫌悪しちゃったりで、本当になんとかしなきゃって思ってます😓
早めに産院で相談してみます!
べっこう
もしかしたら、漢方もそこそこ効くかもしれません。
「気滞 きたい」っていうワードで検索して、症状が似ていませんか。身体の循環が悪いと起きる症状らしくて、病院で漢方も出してもらってました。
香りの強い野菜が効果ある、とか言われた記憶が。。