
2人目妊娠中でパート勤務中。店長から「出産後に復帰してもいい」と言われたが、クビか不安。初めての飲食業勤務でモヤモヤ。
2人目妊娠中です。
今月から飲食業でパートとして採用され
働かせて貰っています。
平日のみなのでまだ出勤四日目です。
面接で子供を保育園に通わせている事や
2人目妊娠中という事も了承済みで
採用されましたが…
本日店長に何かあったら困るし
来月いっぱいで一旦辞めてもらって
出産したら戻って来てもいいし。
と言われました。
これはクビって事ですか?
私は飲食業で働く事や
パートとして働く事が初めてなのですが
よくある話でしょうか?!
仕事の途中だったのでなんとなく
受け入れたのですが
仕事が終わってからモヤモヤが
止まりません(^^;)
- あいあい(4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

☆milky way☆
まぁクビって事ですよね💦多分周りからいろいろ言われたんだと思いますよ💧(流産したら店長のせいにされるよ!)とか…この辺はよくある話です。ただ妊娠しているのを知っているのに採用してやっぱりクビ!は変な話ですよ✋
私も飲食店でパートしていて9ヶ月まで働いていましたが周りがサポートしてくれたり気を使ってくれてたり…よくしていただきました😅
周りの方々がどういう人なのかわからないですが、妊婦さんは気を使うしそういうのもあるのかもしれないですね😰

ゆーみん
まだ4日目と言うことは試用期間中なので、上司から辞めてと言える期間なので、よくある事とゆーか、あってもおかしくない事です💦
あいあいさんの仕事振りが悪くてではなく、やはり妊娠中、何かあっても責任取れないので、苦渋の選択だったかもしれないですね😅
-
あいあい
なるほど~!
責任は取れないと何度も言われて
仕事中も気遣って貰っていました。
苦渋の選択をさせたのかもしれません。そう思うと店長には感謝です。- 6月6日
-
ゆーみん
でも、出産後戻っておいでって言ってくれるって事は、あいあいさんの仕事振りは良いって事ですよね✨
来月まで頑張って下さいね🙂
もちろん、無理のない範囲でですよ⭐️- 6月6日
-
あいあい
ありがとうございます(´;ω;`)♡
最後まで出来る事をやりたいと
思います!☆*。
コメント嬉しかったです!
ありがとうございました♡- 6月6日
あいあい
よくある話なんですね(^^;)
採用して頂けてとても嬉しかったんですけど~周りの方も気を遣うのは正直な所ですよね(´・_・`)
☆milky way☆
飲食店って重い物も持つしランチはバタバタ忙しいし…そこで何かあっても困るって感じなんでしょうね😰
店長が既婚子持ちと独身、既婚者だとまた考えも違うんですけどね😅
採用されてこれからなのにこんな事言われてショックだと思いますが、身体を1番に考えたら良い事だと思いますよ😊気分を変えて赤ちゃんの為にも明るく過ごしましょ⤴⤴
あいあい
そうですね!☆*。
重いものは助けて貰っていますし
周りは余計な仕事が増えるのは
確かなことだと思います。
どこまで手伝えばいいのかとか
考えなければいけないでしょうし…
モヤモヤしていましたが
とてもスッキリしました(^^;)
周りに感謝して最後まで
働きたいと思います(^o^)/
ありがとうございました♡