
妊活中で体調不良。風邪か妊娠か悩んでいる。同じ状況なら薬を服用しますか?
5月後半から妊活再開しました!
生理予定日は13.14日とアプリで出ています。
基礎体温は、今高温期で平均36.75~36.83くらいを保ってます。
一昨日から身体のだるさ・胃のむかつき・吐き気(一瞬おえっ…となる程度)ほてってる感じ(温度も暑かったからかも)が取れません。18時に体温計ると36.8℃でした。平熱は35.6~36℃です。
今日仕事中にも「体調悪いですか?」と聞かれる程。
生理前なのでもし妊娠してたらと思い薬を服用したくないと思うのですが、もし風邪とかなら家族に移したくないので薬飲んで早く治さないとと思いますが…。
皆さんが同じような状況の時、薬は服用しますか?
- ぷく(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みー
妊娠の可能性が少しでもあるなら、わたしなら薬は飲まないです。

こすけ
もしかしたらの可能性があるので薬は飲まない方がいいですよ😳
-
ぷく
GW前に流産していて「流産後は妊娠しやすい」と聞いた事あるので少しの可能性があるなら避けたいですよね!
- 6月6日
-
こすけ
そうでしたか😔それは残念でしたね。
でも今回はもしかしたらもあるかもしれません🤗体調が悪くてお辛いでしょう😭💦
でも今はすこし我慢です✊ファイト!!- 6月6日
-
ぷく
義理両親からも「次は〇〇(旦那)達だね」…的な事を言われてるので、少しプレッシャーある中での妊娠→流産でした。
ありがとうございますm(_ _)m
排卵がずれていなければ、まだ3wくらいになると思うので、超初期症状にしては速すぎるとも思って…
はっきりさせたいです( ̄▽ ̄;)笑- 6月6日
-
こすけ
嫌ですよね…そのなんとも言えないプレッシャー。私も結婚して13年やっとできました。それまでは毎年毎年旦那方の親戚の集まりで大叔父大叔母達に「まだ出来ないの?」とかデリカシーのない「出来にくいんじゃないの?」など散々言われてました😟右から左へ流すようにしてましたがやっぱり心のどっかに気にしてる自分がいるんですよね。わかりますそのお気持ち。私も今の子の前に胎児水腫で第1子を諦めました。でも願えば叶いますよ✨🙋13年出来なかった私が言うから説得力あるかと思います😋
- 6月6日
-
ぷく
そうだったんですね。夫婦の事には例え親でも口出ししてほしくないですね、子供は授かりものなのでら尚更です。
過去の辛い事思い出させてしまいすいませんm(_ _)m
またお腹に赤ちゃん来てくれる事を信じてます☆
だるさは気合で頑張るしかないですね(笑)ジメジメ湿気に負けないようします!- 6月6日
-
こすけ
いえいえ😊同じ境遇とまではいかないですけど、ぷくさんのこと励ましたくのお話でした🙇逆に気を使わせてしまいました💦すみません🙏💦
可愛いお子さん授かりますように🙏🙏❤💕
ひとまずお大事に🙋✨ですね😊✨💕- 6月6日
ぷく
妊娠確定する前の薬の服用はあまり気にしなくて大丈夫と聞いた事ありますが、出来る限り可能性あるなら避けたいですよね!