※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごんざれす
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が母乳の吐き戻し続き、心配。吐いたもので服が濡れて冷えるので対策方法や落ち着く時期を知りたいです。

5ヶ月になる娘がいるのですが、生まれた時から母乳の吐き戻しが絶えません(~_~;)

吐いたものの色は透明や白色なので、吐き戻しやすいタイプなのだろうと、考えすぎないようにしています。
とはいえ、これから風邪が流行る季節になりますし、吐いたもので服が濡れて冷えやすくなりますので、全く心配せずにもいられません。

同じようなお子様を経験された方、何か良い対策方法や、何ヶ月頃に落ち着いたか、教えてください(>_<)

コメント

こうのとりキティ

娘も生まれた時から吐き戻しが多く今でもありますが、助産師さんに相談したら、胃が真っ直ぐだし、吐く子はとおぶんはくからと言われました◡̈

結構寝れたら着替えさせたりしますが、小さいタオルを首元から入れて外側と内側にタオルがくるようにすると少し良いです◡̈❁
布団とかには布団の上に大きめのオムツ帰る時用のシートを置いてます◡̈

  • ごんざれす

    ごんざれす

    やっぱり仕方ないことなんですよね(´ー`)

    アドバイスありがとうございます!
    オムツ替えシートを敷くっていうのは考えたことなかったです。
    試してみます!
    ありがとうございました。

    • 11月11日