
コメント

4年目のママリ
無排卵の事で心配されているんですね。
まず、基礎体温ですが、最低でも3カ月は測り続けてみて下さい。
自分の低音と高温との差が
分かると思います。
それと排卵検査薬ですが、
無排卵でも線はでます。
詳しく自分の排卵を知るには、検査薬ではなくきちんと
病院へ行って診てもらうのが確かだと思います。
検査薬は、ホルモンを感知するだけです。
無排卵でもホルモンが出るため感知して線がでてしまうのです。
4年目のママリ
無排卵の事で心配されているんですね。
まず、基礎体温ですが、最低でも3カ月は測り続けてみて下さい。
自分の低音と高温との差が
分かると思います。
それと排卵検査薬ですが、
無排卵でも線はでます。
詳しく自分の排卵を知るには、検査薬ではなくきちんと
病院へ行って診てもらうのが確かだと思います。
検査薬は、ホルモンを感知するだけです。
無排卵でもホルモンが出るため感知して線がでてしまうのです。
「排卵検査薬」に関する質問
男の子が続いているので今回は女の子だといいな〜と思っており初めて産み分けをしたいな〜と思っているのですが、排卵日の検査はどの産婦人科でもやってくれるのでしょうか?? 排卵検査薬は自分でやるには難しそうで…😭😭😭
皆さんなら、次の排卵日いつだと予測して、いつタイミングをとりますか? 排卵日を予測する方法って排卵検査薬しかないんでしょうか?? 前に使用したことがあるのですが、ずっと線が出ていてわかりづらくて😅
排卵検査薬を今回から使い始めたのですが、合ってるか教えて欲しいです🙇🏻♀️ ※排卵検査薬の写真あります アプリの排卵予定日は7/22~23でした。 7/19から使い始めていて、写真は上から7/19~23のです。 昨日7/23のが一番…
妊活人気の質問ランキング
りんご
無排卵でも検査薬反応するんですか!?
知らなかったです😖
検査薬よりも基礎体温の方が大事なんですね!
1人目妊活中、基礎体温はきちんと2層に分かれてたんですけど...今回はすごくガタガタで。
3ヶ月、様子見て病院も考えてみます。
ありがとうございます♪