
コメント

4年目のママリ
無排卵の事で心配されているんですね。
まず、基礎体温ですが、最低でも3カ月は測り続けてみて下さい。
自分の低音と高温との差が
分かると思います。
それと排卵検査薬ですが、
無排卵でも線はでます。
詳しく自分の排卵を知るには、検査薬ではなくきちんと
病院へ行って診てもらうのが確かだと思います。
検査薬は、ホルモンを感知するだけです。
無排卵でもホルモンが出るため感知して線がでてしまうのです。
4年目のママリ
無排卵の事で心配されているんですね。
まず、基礎体温ですが、最低でも3カ月は測り続けてみて下さい。
自分の低音と高温との差が
分かると思います。
それと排卵検査薬ですが、
無排卵でも線はでます。
詳しく自分の排卵を知るには、検査薬ではなくきちんと
病院へ行って診てもらうのが確かだと思います。
検査薬は、ホルモンを感知するだけです。
無排卵でもホルモンが出るため感知して線がでてしまうのです。
「排卵検査薬」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
りんご
無排卵でも検査薬反応するんですか!?
知らなかったです😖
検査薬よりも基礎体温の方が大事なんですね!
1人目妊活中、基礎体温はきちんと2層に分かれてたんですけど...今回はすごくガタガタで。
3ヶ月、様子見て病院も考えてみます。
ありがとうございます♪