子どもの貧血は唇の色で判断できるかどうか心配です。血液検査は小児科で受けられますが、採血が可哀想で行けていません。貧血の症状で気づいた方、教えてください。
子どもの貧血って見た目で判断とかできますか?
9ヶ月の頃に貧血で引っかかりフォローアップを飲んでました。その後は数値も大丈夫ってことで2歳になったんですが、寒くはないのに唇がたまに紫っぽい気がします、、
気になる症状は唇の色だけであとはないです。
小児科行って血液検査をすんなりしてくれるのかも
わからないので中々行けてないのですが😰
小さいうちに採血も可哀想だなとも思ってます。
貧血のお子様をお持ちのママさん、
どうやって貧血だってわかりましたか?
- はんなちゃん(8歳, 9歳)
コメント
ちびた
風邪ひいたときに炎症反応調べる採血の際に貧血だとわかりました😨
採血たしかに可哀想ですが、もし貧血だったらそのまま過ごしてる方が可哀想だと思うのでわたしなら、小さい頃に貧血の検査にひっかかって最近気になるので自費でもいいので一応検査してもらえますか?ってゆう程で検査行くかもしれないです、、
退会ユーザー
昼寝もちゃんと夜もちゃんと寝てるのに、目の下にクマがあって貧血なのかな?と思ったりしてます😞
1才2ヶ月くらいでフォロミやめて牛乳に切り替え、牛乳からの貧血とかあるらしいのでそれなのかな?と心配でなるべく鉄分多い食材使ってるんですけどクマ変わらないんですよね😞
-
はんなちゃん
牛乳からとかあるんですか!💦うちも鉄分取らせようと工夫してみても食事自体ほぼ食べなくて😭ご飯の時間が苦痛すぎます😭
言われてみればうちも目の下にクマあるかもです💦明日朝一で小児科行く予定です😭ありがとうございました🙇♀️- 6月6日
退会ユーザー
予防接種もしますし子どものためですからね採血はそんな量とらないと思いますよ👍
-
はんなちゃん
子どもの血管が細いから針で探してるの見た時は可哀想すぎて😭おまけに力も強いから動かないようにするんですが負けそうで💦😅でもやはり気になるので明日小児科行ってきます!ありがとうございました🍀
- 6月6日
-
退会ユーザー
それ見たら確かに怖いですね😅
予防策はフォロアップとか、食べ物からでしょうね。うちの子は、今カルシウムと鉄入り牛乳飲ませてます。- 6月6日
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、前の投稿に😭
うちも唇の色がきになります。その後どうなったか教えてください😭😭
はんなちゃん
そうですね。確かにもし貧血だとしたらそのまま過ごす方が良くないですよね!明日小児科行って相談してみます😭ありがとうございます🙏✨