
高松市や太田付近の方へ。平日、赤ちゃんと遊ぶ支援センター利用者へ質問。どこに行っているか、1人で行っても浮かないか、情報はどうやって知ったか。梅雨で外出できず、子供の体力消費に困っています。
高松市の方や太田付近にお住いの方に
お聞きしたいです。👏🏻
平日、日中 赤ちゃんと遊ぶために
支援センターやコミセン等利用されている方、
①どこに行っていますか?
②いきなり1人で行っても浮かないですか?
③どうやって支援センター等の情報を知りましたか?
梅雨時期になりなかなか外出できず、
活発に動く我が子の体力消費に困ってます😂
- しろまま(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ぬくぬくママSUN′S
コミセンのベビーヨガやタッチケア
にしおか医院の支援センター
子育てネットひまわりの支援センター
によく行ってました。
どれも、一人で行っても浮かないです😄

しょんしょん
私も7ヶ月の息子がいます〜!
ひまわりにたまに行ったり、太田南コミニティセンターにもたまに行ったりしてます!
うちもかなり活発なんですけど、家で遊んだり、実家に帰ったり、雨でもなんだかんだで買い物行ったりしてます笑
-
しろまま
活発なのは嬉しいですけど、怪我が怖いですよね😂🙌🏻家具ですぐにつかまり立ちをするのでいっそ広い場所でハイハイさせようと思いまして🤔
太田南コミセンはイベント等以外でも場所解放してますか?💦- 6月6日
-
しょんしょん
わかります〜!うちもつかまり立ちができるようになって、ひたすらつかまり立ちです笑
ボールに手ついて立つからヒヤヒヤです笑
確かに支援センター行ったらいっぱい動けるから大興奮して遊びますよね!
太田南はコミセンイベントなかったら開放はしてないですね💦
私は体メンテナンスの教室に行ってたり、あと太田中央のコミニティセンターでプレママ対象の教室?に申し込んだのでそーゆうのに連れていったり!
もしかして申し込みされてますか??- 6月6日
-
しろまま
ボール😳それはなかなか
スリリングな遊び方ですね👶🏻笑
申し込みでの教室があるのですね😳
知らなかったです!( ; _ ; )/~~~- 6月7日
-
しょんしょん
そうなんですよね笑
震えながらボールやら布団やら手ついて毎日練習してますね笑
4ヶ月の時に太田南で乳児相談?みたいなやつがあってそれでこんなんあるよー!みたいな紙もらったんでそれで私も知りました!- 6月7日
-
しろまま
その姿、想像するとたまらないぐらい可愛いですね😂💓
あたしも4ヶ月の乳児相談、太田南でありました😳
同じ月齢だし、会ってるかもしれないですね☺️
紙!探して見てみます👍🏻🎵- 6月7日
-
しょんしょん
わ!太田南でした?!
それなら同じところにいたんですね✨なんか嬉しい〜✨
紙みつかりましたかね?もう締め切りしちゃってましたか??- 6月9日

おはな
太田からは少し遠いかもですが、ピノキオ館がおすすめです♡
イベントたくさん、おもちゃたくさん、部屋も広いし、お昼ご飯も注文できますよ♪
あとは、わははひろばや、坂出のまろっこひろばによく行ってます★
退会ユーザー
あとは太田からは少し遠いですが、若葉保育園の支援センターに行ってました。
人少なくて、安かったです(笑)
しろまま
たくさんの場所を教えていただいてありがとうございます😭🙌🏻💓
調べてみますね🤓