※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へろり
子育て・グッズ

離乳食でおすすめの食材は、にんじん、ほうれんそう、じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、白身魚、バナナ、いちごなどです。

9ヶ月になり、離乳食で新しい食材を取り入れたいのですが、なにかオススメありますか?

今たべられるもの
にんじん、ほうれんそう、こまつな、じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、キャベツ、はくさい、たまねぎ、とまと、だいこん、かぶ、なす、おくら、ズッキーニ、コーン、しいたけ、えのき、のり、ひじき、わかめ、とうふ、納豆、ヨーグルト、カッテージチーズ、ささみ、とりむね挽き肉、とりレバー、豚挽き肉、鮭、ツナ、白身魚、しらす、バナナ、キウイ、いちご、りんご、オレンジ、ぶどう、すいか、メロン
全卵、食パン、そうめん、うどん

このあたりでしたかね…

コメント

deleted user

リストにないものとすれば、そら豆とか旬でいいと思いますよ〜😊レンコンもすりおろしてあげるといいと思います!

  • へろり

    へろり

    そらまめは塩なしで茹でるかんじですよね?
    れんこん!どのような料理につかってますか?

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    黒に部分に切り込みを入れなければ塩茹でしてもそんなに塩気は中に入らないので大丈夫ですよ〜。もちろん塩なしで大人とは別に茹でても大丈夫ですが😌
    レンコンはすり流し汁とか、カミカミできるようになったらすりおろしておやきにすると食べさせやすいです💡

    • 6月6日
あおむし

さやいんげんやもやし、パプリカをスティックにすると手づかみにもいいですよー😃あとはピーマン、里芋、ゴボウも食べさせてます。
たんぱく質だと、きな粉や高野豆腐。きな粉をそうめんやうどんに和えたのが娘は好きです。
お麩をすってとろみで使ったりとかでしょうか。
レバー食べさせててすごいですね!なかなか手が出ずです😅

  • へろり

    へろり

    パプリカは皮むいてますか?
    ゴボウはどのようにしてあげてますか?
    そういえばきな粉あげてました🤣
    うちのこはほうれんそうと豆腐をきな粉であえてあげると喜びます。渋いですよね。笑
    レバーはわたしが好物でよく買ってるのであげてみました!
    最初は美味くなさそうでしたが、鉄分たっぷりで食べてほしいので今は騙し騙し食べさせてます😂笑

    • 6月6日
あおむし

パプリカ皮むかずにそのまま茹でてます。ゴボウはささがきの冷凍をみじんにしてます💡
ほうれん草豆腐きな粉参考にします✨