※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありこ
子育て・グッズ

離乳食でお野菜を吐き出している状態でも、3週目に豆腐やシラスを試してみるべきでしょうか。

離乳食を始めて2週間目になります。

10倍粥は比較的ゴックンしてくれますが、
試したお野菜は全て吐き出しています😓

この状態でも3週目には豆腐やシラスを試してみるべきでしょうか?😥

コメント

YU☆

私なら3週目もお野菜します😋

  • ありこ

    ありこ

    やはりお野菜ゴックンが先ですかね😢
    ありがとうございます😊

    • 6月6日
さと

無添加の出汁パックで出汁をとるとか、カツオと昆布でとったお出汁で野菜を茹でてあげてみてはどうですか?
うちも無味だとダメでした😥

  • ありこ

    ありこ

    最初から出汁の味が付いていると野菜そのものの味が分からない…と聞いたのですが、関係ないですか?😭
    人参やカボチャは張り切って甘い物を用意したのですが、ダメでした…😢

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

野菜に慣れてからタンパク質でいいと思います♡

お粥は食べてくれる、との事ですが、野菜単品なら食べない時はお粥と混ぜてあげてみたら食べてくれるかもです♡

  • ありこ

    ありこ

    単品であげて食べなかったので、途中からお粥に混ぜてあげたのですが…ダメでした😭
    ペーストにしているつもりなのですが、食感が嫌なのかな😣

    野菜に慣れてからですね!ありがとうございます😊

    • 6月6日
ゆぅ

うちの息子もちょうど離乳食始めて同じくらいの期間です❗うちの息子は超未熟児で産まれて9ヶ月入院してたので、やっと最近から始めました👶💞
なので無理せずゆっくり進めてくつもりです❗2週目から野菜は人参、じゃがいも、カボチャ、さつまいもぐらいしかあげてませんが、日によっては吐き出す物もあるので3週目も前半は葉物野菜を追加して様子見て食べるようなら3週目の後半から白身魚やシラス、豆腐を追加してみようかと思ってます😉本人の気分とかお腹すきすぎてると食べないので、少しミルクあげて落ち着かせて食べさせると意外と食べてくれますよ🙌

  • ありこ

    ありこ

    あげるタイミングも難しくて…お腹空いてる時間だと超不機嫌で、ミルクから2時間後くらいにあげるようにしています😣
    舌で押し出したりするので、まだ早かったのかなと毎日悩んでます😢
    ありがとうございます😊

    • 6月6日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    こればっかりは根気いりますよね‥😓うちは一時間位かけてゆっくりあげてます‼️口に入れても全部出すときあるけど、気にせずまた口に入れたりしてますw😁まだ5ヶ月ですし焦らずで大丈夫ですよ✨

    • 6月6日
  • ありこ

    ありこ

    ありがとうございます😊
    頑張ります😭

    • 6月6日