※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poochy
子育て・グッズ

離乳食後にミルクを嫌がるようになった場合、無理に飲ませなくても大丈夫ですか?

離乳食をしはじめてもうすぐ1ヶ月ほど経ちます。
まだ一回食です。
今までは220〜240ccを5回飲んでいたのですが
離乳食のあとはミルクを飲むのをかなり嫌がるようになりました。
離乳食の量は
お粥大さじ3
豆腐小さじ2
野菜小さじ4
です。
ミルクを嫌がったら飲ませなくても良いのでしょうか?

コメント

らら

離乳食食べてれば嫌がったら無理にあげなくていいと思います!
ずっと飲ませないのは良くないですが!

  • poochy

    poochy

    ありがとうございます!
    そうします😭✨

    • 6月8日
ももさくら

うちも少なくなりましたよ!
離乳食後は100飲めばいいくらいです\(^o^)/❤️

  • poochy

    poochy

    100も嫌がるので心配してましたがそうなんですね😭✨よかったです!ありがとうございます😊

    • 6月8日
みくろ

うちも離乳食の後のミルクは通常の半分位さか飲みません。
栄養士さんに相談したら、離乳食食べれてたら1日600位でも大丈夫と言われました😃

  • poochy

    poochy

    600くらいでもいいんですか🤔✨ありがとうございます!心配してましたが良かったです😭

    • 6月8日
リラックマーくん

うちもそのくらいから食後飲まなくなったのであげなくなりました🤗

poochy

やっぱり飲まなくなるですね😳お腹いっぱいになるからですかね🤔✨