※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃも
子育て・グッズ

リュックと子どもの荷物を分けるため、抱っこひも使用時に便利なバッグの組み合わせを知りたいです。リュック+ワンショルダーかリュック+ウエストポーチが考えられますが、ウエストポーチはごちゃごちゃしたり子どもに当たる可能性があるかもしれません。

出かける時に今はリュックだけで出かけていますが、リュックの中がごちゃごちゃになるので自分の荷物と子どもの荷物を分けたいと思っています。
子どもはほとんど抱っこひもか素抱っこです。
ベビーカーは嫌がるので、動物園など歩き回る時にしか使いません。

バッグ2個持ちする時はどのようなタイプが使いやすいでしょうか?
特に抱っこひも使用時についてオススメのタイプがあれば知りたいです。
個人的にはリュック+ワンショルダーかリュック+ウエストポーチと考えています。
ウエストポーチは抱っこひも使用時に腰回りがごちゃごちゃしたり、子どもの足に当たってしまうかな?

コメント

えーなん

私が思いついたのは抱っこ紐を収納できるヒップキャリータイプにしてその中にお財布など自分のもの入れて、お子さんの物はリュックかなー?と思いました!
大きくなってくると「抱っこ!」「やっぱ歩く!」「やっぱ抱っこ!」ってなって普通の抱っこ紐は使いにくいと友達に聞いたので、この際買い替えるのもありなのかなー?と!
私は歩くようになってわがまま言い始めたらそうしようかなと思ってます( ´∀`)
そしたらカバンのこと困らないですし( ´∀`)

  • てぃも

    てぃも

    なるほど!ありがとうございます。
    もう少し歩けるようになるまで様子見しても良いかもですね。

    • 6月6日
ゆずしば

こんにちは。
子供がいると荷物が増えますよね。
先日私も荷物整理できたらな〜〜と思い色々さがしていたら、リュックの中で整理ができる、取り出せる内ポケットみたいなものを買いました。まだ使ってお出かけ出来ていないのですが。

  • てぃも

    てぃも

    そういうインナーバッグみたいなものも気になっていました!
    まだ荷物量も多いし、ちょっとした買い物だと子どもの荷物は車に置いておけるので2つに分けた方が便利かなと悩んでしまいます。

    • 6月6日