※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんの頭が震えることは痙攣?と心配ですが、終わった後は普通になる場合があります。大丈夫でしょうか?

質問なのですが
授乳中に、赤ちゃんの頭だけが震えることありますか?
痙攣?と思ってびっくりしたのですが、終わったあとは普通にしています。
大丈夫なのでしょうか?

コメント

久しぶりのママリ

わたしはなかったです😭心配ですね😭#8000に相談されるのがいいと思います😭相談次第で病院にいく方が安心するかと思います😭

  • ゆか

    ゆか

    本人の様子をみてから、相談してみます
    ありがとうございます。

    • 6月6日
はる

息子も、授乳中ではないですが、なってました。しばらくしたら、無くなってましたね。心配なら、やはり先生に相談した方が早いと思います。か、保健師さんとか。

  • ゆか

    ゆか

    しばらくしたら無くなったのですね。
    今の所変わった様子はないですが
    相談してみます。
    ありがとうございます。

    • 6月6日
しーまま

咥えようとして震えてるんじゃなくてですか?
うちは咥えようとしてうまく咥えられないと、禁断症状みたいな震えが出てます😂

あとはおしっこしたら震えますけど、そういうのでもないですかね?🤔

  • ゆか

    ゆか

    授乳中に咥えているのを離してしまって、また咥えようとして震えていました。
    おしっこではなった事ないです。
    様子を見て相談してみます。
    ありがとうございます。

    • 6月6日
  • しーまま

    しーまま

    あーそれならうちも同じですよ!
    お、おっぱい…!おっぱい咥えたい…!みたいな感じで口開けてプルプルしてますよね?
    頑張って飲んでた時ほどなるので、力んでるのかなーと思ってました☺️

    • 6月6日
りんりん

うちもありました💦2週間前くらいに
全身ぷるぷる10秒くらい( ▔•ω•▔ )
その後は問題なく今にいたってるんですけど、なんだったんだろうなーって感じです(´・×・`)

  • ゆか

    ゆか

    全身だったんですね
    うちも10秒くらいぷるぷるしてました💦
    今はいつも通りです。
    なんだったのでしょうね…

    • 6月6日
みい

昨日初めてなりました。頭だけ10秒ほど、プルプルと…。ネットで調べたら、脳が未発達だから、この時期起こることがあるようです。でも、その後いつもなら30分睡眠のところ、3時間も寝てしまい、心配です😭起きてからはいつも通りですが。

  • ゆか

    ゆか

    ご回答ありがとうございます。
    脳の未発達でなるんですね🤔
    不安になりますよね…💦

    • 6月7日
みっちゃころん

突然すみません💦最近うちの子が生後5ヶ月で頭ブルブルと何度もするんですが、その後どうなったでしょうか💦??

  • ゆか

    ゆか

    特に異常なく、今現在1歳2ヶ月ですが
    頭ブルブルもしなくなりました。
    頭ブルブルしていたのはちょうど5ヶ月の頃でした。

    • 4月10日
  • みっちゃころん

    みっちゃころん

    早速ありがとうございます!私も心配してたので安心しました💦
    うちの子の場合一瞬ふるえるって感じでした

    • 4月10日