※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
子育て・グッズ

1日の流れは、8時、10時、13時、17時(またはお風呂)、20時にミルクを飲んでおり、1回に200ml摂取しています。1日4回のミルク摂取は少ないでしょうか?

離乳食をはじめてから1日の流れが
8時 ミルク
10時 離乳食
1時 ミルク
17時 ミルクorお風呂
20時 ミルク 就寝
になってます。お風呂はその日によってちがいますが、ミルクの回数が1日4回はすくないでしょうか?
一回に200mlのんでいます。

コメント

deleted user

自分だったら7時にミルクにして
10時の離乳食後にもミルクあげます!
離乳食とミルクはセットだと聞いてるので。
そうすれば1日5回で量的にも目安量通りかなぁと💡

  • みく

    みく

    朝をはやくすればいいんですね!
    前は離乳食後すぐにあげてたんですけどあまり飲まなかったり,吐き戻しがあるため間をあけてました!😳

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    うちの子は離乳食後すぐは飲まなかったので30分とか時間おいてました!
    8時にミルクで10時離乳食だとまだ2時間しか空いてないのでお腹もそんな空いてないような気がします\( ˆoˆ )/
    なので朝ミルクの時間を早めて3時間は置いた方が離乳食も食べるし、ミルクも飲んでくれそうだなぁと思いました💡

    • 6月6日
  • みく

    みく

    やってみます!

    • 6月6日
ゆー。

離乳食とミルクはセットでと教わりましたよ!10時にミルクも足してはどうですか?

  • みく

    みく

    やっぱりそーですよね!

    • 6月6日